Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  音楽学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育研究上の目的と3つの方針

                    学部・研究科等ごとの目的

                    音楽学部(音楽科)は、自立的な判断力に富み、創造的な能力に優れた人間形成を理想として、それぞれの専門について高度な知識と技術、技能を身につけるための教育をおこない、作曲家や、音楽に携わる人材、また声楽家、ピアノ、弦楽器、管打楽器の演奏家、それらの指導者、教育者、研究者等の育成を目的とする。(愛知県立芸術大学学則 第4条)

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    音楽学部では音楽に対する感性が豊かで表現意欲が旺盛な人や、将来国内はもとより、国際的視野にたった幅広い芸術・研究活動を目指すような、明確な目的意識と強い気概をもった人を求めています。


                    求める人物像
                    ・音楽に関心を持ち、本学の音楽教育に必要な実技の基礎能力を有する人
                    ・音楽に対する豊かな感性をもち、将来幅広い視野に立った芸術・研究活動を目指すような意欲をもった人
                    ・広い視野と多様な価値観を持ち、自ら積極的に学ぶことのできる人


                    続きを読む…

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    音楽学部では、ディプロマポリシーに掲げる目標を達成できるよう、学生の個性を伸ばすため、専門実技授業では4年間徹底した個人指導による教育を行います。実技系の授業等とあわせ、音楽理論、外国語、一般教養等、選択可能な科目を幅広く学ぶこともできます。


                    カリキュラムの編成方針
                    ・専門の授業・レッスンでは、徹底した個人指導による教育を行います。
                    ・専攻ごとのポリシーに則り、基礎から応用まで専門的に体系化された4年間のプログラムを提供します。
                    ・専攻科目の他に、幅広い理論系の授業、外国語、一般教養等、選択可能な科目を幅広く履修することができます。


                    続きを読む…

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    音楽学部では、各専攻で定める専門分野に関する知識・技能・社会的対応力、幅広い教養を身につけた、国際的視野に立った、創造的に音楽に関わる優れた人材の育成を目標としています。


                    学修成果目標
                    ・自立した音楽家・音楽関係者に必要な専門分野に関する知識・技能・社会的対応力、幅広い教養を身につけます。
                    ・主体性をもって社会に活躍できる協働力を身につけます。
                     
                    学位認定の方針、評価方法
                    ・所定の期間在学し、最終年次における「卒業作品(作曲)」、「卒業論文(音楽学)」、「卒業演奏(実技系)」を含む所定の単位を修得した学生を卒業と認め、学士(芸術)の学位を授与します。