ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

文学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

さまざまな角度から日本と世界の文化を考慮し、人間を探究する精神と時間的、空間的に広く物事を考慮できる視野を培うとともに、豊かな人間性を高い能力を持ち、社会で広く活躍できる人材を育成します。

学部・研究科等ごとの目的

都留文科大学の学訓「菁莪育才」の下、文学・語学・言語文化・比較文化を基軸とし、人文学(humanities)の学習を通じて、人間存在の在り方や人間の文化的・社会的営為とその成果を深く理解し、論理的・創造的な思考力と豊かな感性を兼ね備え、文化・社会の未来と自身の将来を切り拓く能力を有し活かすことのできる人間の育成を目的とする。また、特に教員養成については、以上に加えて、深い子ども理解と確かな指導力に裏打ちされた豊かな学びを実現できる教師の育成を目的とする。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

 都留文科大学文学部は、文学・言語・文化についての考察を通して、人間探求の精神を培うべく、次のような入学者を求めています。
〇本学での修学に必要な高等学校基礎レベルの基礎知識、基礎学力を有している。
〇日本と世界の文学・言語・文化に関心を持ち、柔軟に対応できる理解力を持っている。
〇自分の考えを、明快な言語で表現できる。
〇他者とのコミュニケーションを通して課題解決を検討し、行動する意欲を持っている。
〇専門的知識を身につけようとする向学心を持っている。

◆国文学科
 国文学科は、日本語・日本文学・漢文学等を、歴史・思想・文化などの広い視野から研究することを目的としています。そのことは、日本人が自然や人間をどのように見、考え、表現してきたかを問うことであり、日本文化の本質を探究することにつながると考えるからです。その研究から得られる教養は、今日の国際化が進展する世界の中で、しっかりした精神的基盤を持って、自らの人生を切り開き、そして社会に貢献する原動力を培います。
 国文学科では、上記の目的を達成するため、次のような学生を求めています。
○基礎的な語彙力・情報活用の能力を有し、論理的思考・文章表現に関する能力を備えている。
○言語・文学・歴史・社会に深い関心を持ち、それらについての専門的知識を修得することによって、社会に貢献したいという意欲がある。

◆英文学科
 英文学科は次のような入学者を求めています。
○高校の基礎学力を有している。
○英語運用能力を身につけたいと思っている。
○英語圏の文学・言語・文化に関心があり、それに関連した事柄に接している。
○グローバルな視点を背景に、国際社会での発信力とリーダーシップを発揮したいと考え、各種のメディアを通して日頃から世界情勢を知ろうとしている。

◆比較文化学科
 比較文化学科は、持続可能な経済・社会のあり方や、異なる文化的背景をもつ人びとの共生を可能にする理念と方法が求められている現代世界において、文化・社会を総合的に把握するとともにさまざまな角度から探求し、新しい文化・社会を創造していく担い手の育成を目標にしています。
 そのために、本学科では次のような様々なタイプの学生を求めています。
○基礎的な学力を有している。
○日本や世界各地の文化・社会に関心を持っている。
○現代世界・社会の動向や課題に幅広い関心を持っている。
○情報収集や文化比較の道具として、英語など外国語の習得に意欲がある。
○自ら関心のあるテーマを調査することに関心を持っている。
○現代世界が抱える様々な課題にむけての活動に関心を持っている。

◆国際教育学科(2017年4月開設)
[方針] 国際的に通用する教育者の育成
全人的な教育を通じて、日本文化を基盤とした創造性を地域から世界へ、様々な分野に活かすことのできるクリエイティブ・リーダー育成を目指す
 国際バカロレア教育並びに21世紀型教育に興味があり、その教育者や実践者になりたい学生
国際教育学科は、国内外の小・中・高校で国際バカロレア教育を中心に21世紀型教育ができる教員の養成*、及び国際的に活躍できる人材の育成を目指します。授業の多くは英語やバイリンガルでおこないますので、グローバルな問題に興味を持ち、英語力や人間力をさらに向上させたい学生を求めています。

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 都留文科大学文学部は、人間探求力を育み、豊かな人間性と様々な分野で活躍できる能力を育むため、教育内容の整備や充実化につとめています。
○共通科目は幅広い教養及び総合的な判断力を養い、豊かな人間性を涵養することを目的と
し、「教養科目」「外国語科目」「体育科目」と「学部共通科目」を開設している。
○学科専門科目は、専攻に関わる高度な専門の知識・技術・技能を身につけ、実社会で活躍す
るための能力の習得を目的とする。
○学科専門科目の中には卒業論文が含まれ、在学中に身につけた知識・論理的思考力、調査能
力、研究方法、構想力等を生かし、学修の集大成として卒業論文を完成する。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 都留文科大学文学部は、人間探求の理念のもと、人間の営為としてある文学、言語を基軸として文化・思想・芸術・歴史等を学び、日本文化と異文化理解を深め、国際的な視野をもつ人材を育成します。地域社会はもとより、国家、国際社会に至るまで、教育界、公共的な機関、企業等、多方面な分野に渡ってそのような人材は求められています。
人間の生み出してきた価値ある創造への探求のあり様を学修することは、現在をとらえ直し、未来への価値ある道を切り拓く力を伸ばすものとなります。具体的には、卒業時までに以下の能力を身につけた者に対して学位を授与します。
○自分の専門に関する深い知識を有するとともに、その周辺領域や人間の営為全般にかかわる
幅広い見識をバランスよく有することにより、人間が直面している諸課題を俯瞰的・構造的に
理解することができる。 
○自身の知識に基づいて課題を多角的に分析・把握し、そのことにより課題解決への指針を提
示し、具体的な実践・行動に移すことができる。
○多様な文化の中にある人々の創造的営為と価値を理解し、現代における意味を伝えることが
できる。