学部・研究科等ごとの目的
造形学部は、広く知識を授けるとともに、深く造形の理論と技能の教授研究を行い、知的、道徳的及び応用的能力を展開させて、造形を通して真の人間的豊かさを探求し、これを社会に還元することのできる創造力を備えた人材を養成し、もって地域社会の生活及び文化の発展と産業の振興に貢献することを目的としています。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
長岡造形大学造形学部では、建学の理念、卒業認定・学位授与の方針及び教育課程編成・実施の方針を理解した者で、次の資質・能力及び意欲を持つ人物を広く求め、入学者選抜により受け入れをします。
・造形に対して強い好奇心を抱いていること
・社会の多様な姿に向き合い、主体的に創造しようとする強い気持ちを持っていること
・基本的な学力や表現力を備えていること
・教育課程にて将来に向けた能力を身に付け、やり遂げる意欲を持っていること
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
長岡造形大学造形学部では、卒業認定・学位授与の方針に示す能力を身に付けるため、教養科目及び学部共通・学科共通 ・卒業研究 に区分する専門教育科目を体系的に編成し、以下のとおりカリキュラムを実施します。
・初年次は、観る力とつくる力を支える「造形・表現としてのデザイン」と「問題発見・解決プロセスとしてのデザイン」を基礎から修得する授業科目を実施します。あわせて、人間形成及びデザインの学修に必要な知識を広げ、素養を高めるための教養科目を実施します。
・2年次は、1年次後期から引き続き 、前期に専門分野に関する知識・技術を幅広く修得し、軸足となる専門性を見い出す授業科目を実施します。後期は、それを基に能動的な学修を通して専門性を高める授業科目を実施します。
また2年次からは、表現を通して適切に伝える力を実習・演習にて身に付けるとともに、コミュニケーション能力を養いながら地域と協働し課題の解決を目指すプロジェクトや社会・企業等で実務に取り組む地域・社会連携系の授業科目を実施します。
・3年次は、実践的な授業を通して、専門的技能を高めるとともに、自らが設定する課題に対し、その達成に向けて応用的に取り組む授業科目を実施します。
・4年次は、これまで修得した知識及び専門的技能を統合し、広い視点から専門性を探究するとともに、豊かな創造性を発揮し取り組む卒業研究を実施します。
・各授業科目は、シラバスに記載する達成目標の達成度に従い、厳正な成績評価を実施します。
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
長岡造形大学造形学部は、造形を通して真の人間的豊かさを探求し、これを社会に還元することのできる創造力を備えた人材を養成します。この実現のために、次の能力を身に付け、学則に定める卒業要件を満たした者に、卒業を認定し、学士(造形)の学位を授与します。
・ものごとの本質を捉え、創造するための「観る力」
・思いをかたちにするための「つくる力」
・思いを共有し、協働するための「聴く力」と「伝える力」
・変化や多様性に対応できる知識・技能をそなえた「専門力」
・人、社会、自然及び倫理観を支える幅広い「普遍的な教養」