学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
看護学科 | 4年 | 学士(看護学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げる知識・技術などを修得できるように、人間科学領域の科目と看護専門領域の科目を体系的に編成しています。教育内容、教育方法、教育評価について以下のように定めています。
【教育内容】
学生が大学での学修に適応するための科目を初年次に配置する。加えて、人間科学・健康科学・看護学の科目間の連携を図り、それらを統合して学べるように科目を配置する。
看護専門領域に、「健康・疾病・障害の理解」「看護の基本」「看護援助の方法」「看護の実践」「看護の発展」の科目を配置する。また、人間の成長・発達、健康の維持増進から終末に至る健康問題を科学的に評価し、生活・療養の場に応じた看護の必要性を学べるように設定する。
さらに、様々な状況に対応できる能力、多職種と連携・協働しながら看護の専門性を発揮できる能力、将来を切り開いていく能力を統合・発展させるための科目を段階的に学べるように設定する。
【教育方法】
幅広く統合的に看護を学ぶことができるよう、積極的に人々の生活の場に出向いたり、アクティブ・ラーニング、異学年交流等を活用した講義、演習、実習を適切に組み合わせた授業を行う。
個々の学修深度や能力に応じた指導を行うため個別学習やレポートを課し、フィードバックを行う。
学生のより積極的な学習ニーズに応えるため、外部の客観的評価試験や外部の開講科目(放送大学、シティカレッジ等)を活用する。
学年進行に沿って、学修を統合的に積み重ねることができるように履修指導を行う。
【教育評価】
各科目の学習目標の達成度を評価し、その基準は授業計画に示す。加えて、本学の履修規程・学則に基づいて総合的に評価する。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
教育理念を基に本学の教育課程に沿って研鑽に努め、指定する卒業単位を修得することで、下記の能力・資質を修得・涵養し、それらを総合的に活用できる人材を養成します。
1.看護の基盤となる豊かな人間性や倫理観と教養を身につけている。
2.看護職として専門分野における学問内容の知識・技術を修得している。
3.人間の身体的・心理的・社会的な健康状態を科学的に評価し、的確な判断ができる。
4.人々の健康維持と増進、予防、また健康障害からの回復過程等、全ての健康段階を連続的に捉え、生活に根ざした支援の必要性を理解できる。
5.リーダーシップを身につけ、自ら多職種と連携・協働することができる。
6.国際化及び社会の医療ニーズの変化に対応し、生涯を通して自己を高めることができる。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | 不可 | |
編入学 | 不可 |
(2023年5月1日現在)
転学部・編入学情報補足
3年次編入試験は、平成30年度入学試験から募集停止
専攻分野
専攻分野 |
---|
看護 |
専攻分野に関する説明