Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  経済学研究科(博士課程(前期))

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    費用及び経済的支援

                    授業料、入学料、その他の徴収費用

                    授業料入学料その他の徴収費用(宿舎費用、教材購入費、施設利用料など)
                    535,800円282,000円41,250円

                    授業料、入学料、その他の徴収費用(費用に関する説明)

                    費用に関する説明
                    授業料
                    入学料
                    その他徴収費用
                    (宿舎費用、教材購入費、施設利用料など)

                    大学生活2年間分の活動費として下記の費用を頂いています。

                    □学部運営費・同窓会費
                    合計41,250円

                    諸会費41,250円の内訳については下記のとおりです。

                    □学部運営費・同窓会費
                    ・学生教育研究災害障害保険料 1,750円
                    ・後援会費 12,500円

                    続きを読む…

                     

                    学納金の延納・分納の可否

                    延納分納
                    授業料
                    入学料

                    休学及び復学に係る費用

                    休学時納付金休学時納付金(復学時返還の有無)休学時納付金(返還額)

                    休学及び復学に係る費用(費用に関する説明)

                    後期の徴収の時期前に休学する者が,前期分授業料徴収の際に後期分授業料を併せて納付した場合で,納付した者の申出により返還する授業料の額は後期分の授業料に相当する額とします。

                    奨学金

                    制度名受給資格支給枠支給金額
                    大分大学学生支援特別給付奨学金

                    主たる家計支持者の所有・居住する家屋が対象となる激甚災害等により被災した本学の新入生及び在

                    続きを読む…

                    受給資格を満たし、大分大学学生支援特別給付奨学金申請書、家庭状況調書、支給要件を証明する書

                    続きを読む…

                    一人10万円(在学中1回限り)

                    大分大学経済学部久保奨学基金

                    経済学研究科に進学した大学院生で,成績優秀でかつ経済的支援を必要としている者。

                    300,000円×2人

                    1人300,000円(ただし,受給者が3名以上の場合,1名当たりの給付額は減額します。)

                    授業料減免

                    制度名減免資格対象人数減免額
                    授業料免除制度

                    https://www.oita-u.ac.jp/08campus/shien-menjo

                    続きを読む…

                    基準適格者(成績及び家計)

                    全額免除:267,900円 半額免除:133,950円

                    入学料免除及び徴収猶予制度

                    https://www.oita-u.ac.jp/08campus/shien-menjo

                    続きを読む…

                    基準適格者(成績及び家計)

                    全額免除:282,000円 半額免除:141,000円

                    経済的理由、コロナ関連及び災害に伴う入学料及び授業料に係る特別支援

                    https://www.oita-u.ac.jp/01oshirase/important

                    続きを読む…

                    基準適格者(経済的理由、コロナ関連による収入減少、罹災状況他)

                    入学料免除 全額免除:282,000円 半額免除:141,000円
                    授業料免除 全額免除

                    続きを読む…