学部・研究科等ごとの目的
保健学における基礎的及び専門的な知識・技術を修得し,豊かな人間性と高い倫理観を備えた高度な医療人としての看護師・保健師・診療放射線技師・臨床検査技師・理学療法士・作業療法士を養成するとともに,保健学の発展を担う教育研究者を養成する。また,医療人としての社会的使命感を涵養し,現代社会及び将来の保健・医療・福祉における諸課題を探求し解決できるような,総合的で学際的な保健学の能力を身につけさせることを教育研究上の目的とする。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
【保健学類】
保健学類は,「保健・医療・福祉における科学的な知識・理論・技術の修得と課題探究能力を養成し,豊かな教養と人間性を備えた高度専門医療人と保健学研究者を育成し,国民の医療・福祉の発展に寄与すること」を基本理念とします。教育目標は,1)現代社会の抱える諸問題を総合的に洞察できる能力の育成,2)日本語・外国語による討議・発表能力の育成,3)保健学における基礎的知識と専門的知識・技術の修得,4)保健学の知識・技術を活用した課題探究能力の育成,5)豊かな人間性と高い専門職業人としての倫理観など医療人としての社会的使命感の涵養,6)学際的保健学知識の統合による教育・研究能力の育成です。
保健学類では,国家試験受験資格の取得のためのカリキュラム編成が行われており,このため募集単位は看護学専攻, 診療放射線技術学専攻,検査技術科学専攻,理学療法学専攻, 作業療法学専攻の5専攻を設けます。
【看護学専攻】
看護学は,人間の誕生から死までを包括的に捉え,人々が,グローバル化する社会,多様な環境に適応しながら健康的に質の高い生活を送ることを支援する学問です。看護学専攻では,健康に関わる知識と技術を体系的に学習します。さらに,学内及び学外の医療,保健及び福祉現場での実習を通じて,高い倫理観,専門職としての使命感,医療チームの一員としての責任を学びます。また,研究やゼミを通し,将来の看護科学を担う者として幅広い科学的知識,問題解決方法などを学び,将来の進歩や変化に対応するための能力を養うと同時に,看護実践力のある指導者,教育者,研究者となるための基礎も身につけます。卒業時には,看護師,保健師 * の国家試験受験資格を取得することができます。* 保健師課程は,選択制です。保健師として将来就職を希望する学生(最大 40 名)で,所定の科目を履修し,その単位を修得した者のみが, 卒業時に「保健師国家試験受験資格」を取得できます。
【診療放射線技術学専攻】
診療放射線技術学は,放射線,磁気,超音波を使用した医療機器の原理や特性,情報処理技術,各種の医療画像形成法,人体の形態,機能並びに医薬品に対する生物学的な特性などを修得する学問です。診療放射線技師となるために必要な専門技術を修得するとともに,医療や放射線機器の進歩に対応できる能力を養います。また,研究室配属を通じて,将来の診療放射線技術学を担う課題探求能力や,研究者となるための基礎も身につけます。卒業時には,診療放射線技師の国家試験受験資格を取得することができます。
【検査技術科学専攻】
検査技術科学は,主に病気の診断や治療効果判定に対して重要な情報を提供する臨床検査を学習する学問です。本専攻では臨床検査に関わる知識と専門技術を体系的に獲得し,医療現場での実習を通じて医療チームの一員である専門技術者としての役割を学びます。また,研究室配属を通じて,進歩する医療科学を担う深い科学的考察や革新的技術などを取得する能力を養います。卒業時には臨床検査技師の国家試験受験資格を取得することができます。
【理学療法学専攻】
理学療法学は,リハビリテーション医療の一専門分野です。種々の疾患や事故などにより,神経,筋,骨格,循環器, 呼吸器などに損傷や障がいをきたした人に対して,運動療法や物理療法を駆使して治療に当たります。理学療法学専攻では,理学療法士となるために必要な治療技術を科学的,実践的に修得するとともに,医療人としてあるべき人間性を育成します。卒業時には,理学療法士の国家試験受験資格を取得することができます。
【作業療法学専攻】
作業療法士として必要な知識,技術,コミュニケーション能力を修得し,専門職としての能力を高め,研究する態度をもつ人材を養成します。本学の作業療法教育は脳機能解析学や運動器障がいをはじめ,生活能力回復学の領域において幅広い分野の専門教員の下に行われています。作業療法の技術科学を修得し,研究を進め,技術を開発し,社会に役立ちたい人の入学を希望します。卒業時には,作業療法士の国家試験受験資格を取得することができます。。
求める人材
【看護学専攻】
・看護の専門技術や知識を高めて,社会に貢献する意欲を持つ人
・病める人に対する医療のために,情熱を燃やすことのできる人
・人間の健康,医療問題に対して国際的視野で貢献したいと強く願う人
・保健の分野で,新しい技術や知識を創り出す熱意を持つ人
・看護学及び看護の進歩のために,将来のリーダーとなる夢を持つ人
【診療放射線技術学専攻】
・診療放射線技師として保健医療を支えることができる有能な人
・高度先進医療に対応し常に努力することができる人
・専門的な知識を習得するのみならず研究・思考することができる人
・患者の立場に立って行動・発言できる豊かな人間性を持つ人
【検査技術科学専攻】
・病める人に対する医療のために,知識や専門技術を高めて,社会に貢献する情熱を持つ人
・医療科学の分野で新しい技術や知識を創り出す熱意を持つ人
・臨床検査技術の進歩に貢献し,将来のリーダーとなる夢を持つ人
【理学療法学専攻】
・豊かな人間性と愛情を持ち,学習意欲の高い人
・社会のニーズに応え,努力を惜しまない人
・理学療法学の今後を担い,人類社会に貢献できる人
【作業療法学専攻】
・たゆまず努力して,自分の能力を高めようとする人
・専門技術や知識を高めて,社会に貢献する意欲を持つ人
・病める人に対する医療のために,情熱を燃やすことのできる人
・人間の新たな能力を引出し活用する作業療法を修得し発展させたい人
選抜の基本方針
■一般選抜
基礎学力に加え,看護学・診療放射線技術学・検査技術科学の 3 専攻は数学・理科及び英語の学力,理学療法学・作業療法学の 2 専攻は理科及び英語の学力を重視し ます。なお,理学療法学・作業療法学は2 専攻併願で実施し,出願時に第2 志望の専攻まで選択することができます。
■KUGS 特別入試(学校推薦型選抜)
基礎学力に加え,口述試験で医療人としての適性の評価並びに調査書等の出願書類による総合評価をします。
■帰国生徒選抜
理科と英語の学力に加え,成績証明書(調査書)による総合評価をします。
■国際バカロレア入試
口述試験により理系能力及び医療人としての適性の評価並びに提出書類(志願理由書)等による総合評価をします。
■私費外国人留学生入試
個別学力検査により本学類の修学上に必要な基礎学力を有しているかを評価し,口述試験を通じて,志願者の日本語能力(対人コミュニケーション能力を含む),英語能力及び本学類で修学することや医療人として職務を遂行することの適格性及び適性を評価します。
入学までに身につけて欲しい教科・科目等
【看護学専攻】
論理的思考力・表現力を身につけるため,文系科目と理系科目の幅広い基礎学力の習得を望みます。
【診療放射線技術学専攻】
科学的な視点で事象を理解するための基礎的な知識が必要であり,理科・数学を学んでおくことを望みます。また,文章を正確に読解し,事象に応じて的確に記述する国語・英語力の習得を望みます。
【検査技術科学専攻】
種々の臨床検査技術における基礎となる理論や科学的考察には,数学,物理,化学及び生物学の考え方や知識が必要で,高等学校においてこれらの教科の履修を望みます。また,情報収集及び発信に必要な英語の力を求めます。
【理学療法学専攻】
高等学校までに学ぶ国語,社会,数学,理科,英語について十分な基礎学力を身につけておくことが重要です。
【作業療法学専攻】
理系科目と文系科目の均衡がとれた幅広い基礎学力の習得を望みます。
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
【看護学専攻】
看護学専攻の基本理念は,看護学の学問特性を理解し,個人や集団の健康に貢献するための方法を実践・探求できる能力を持ち専門職者として自律する人材を育成することである。看護学専攻では,ディプロマポリシーに掲げる目標を達成するために,全学共通科目,専門教育科目を体系的に編成し,講義,演習,実習を適切に組み合わせた授業科目を開講する。教育課程については,カリキュラム・ツリーを用いてその体系性や構造を明示する。
【診療放射線技術学専攻】
ディプロマ・ポリシーに掲げる目標を達成するために,全学共通科目,専門科目を体系的に編成し,講義,演習,実験,実習を適切に組み合わせた授業科目を開講する。教育課程については,カリキュラム・ツリーやナンバリングを用いてその体系性や構造を明示する。
【検査技術科学専攻】
ディプロマ・ポリシーに掲げる目標を達成するために,全学共通科目,専門教育科目を体系的に編成し,講義,演習,実験,実習を適切に組み合わせた授業科目を開講する。教育課程については,カリキュラム・ツリーやナンバリングを用いてその体系性や構造を明示する。
【理学療法学専攻】
ディプロマ・ポリシーに掲げる目標を達成するために,全学共通科目,専門科目を体系的に編成し,講義,演習,実習等を適切に組み合わせた授業科目を開講する。教育課程については,カリキュラム・ツリーやナンバリングを用いてその体系性や構造を明示する。
【作業療法学専攻】
ディプロマ・ポリシーに掲げる目標を達成するために,全学共通科目,専門科目を体系的に編成し,講義,演習,実習等を適切に組み合わせた授業科目を開講する。教育課程については,カリキュラム・ツリーやナンバリングを用いてその体系性や構造を明示する。
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
【保健学類】
保健・医療・福祉における科学的な知識・理論・技術の修得と課題探究能力を養成し,豊かな教養と人間性を備えた高度専門医療人と保健学研究者を育成し,国民の医療・福祉の発展に寄与する人材を養成する。この基本方針に従い,以下の
能力を修得し,かつ各専攻の人材養成目標に到達することによって,医療社会に貢献できる者に学士(看護学),学士(保健学)の学位を授与する。
【看護学専攻】
1.保健・医療・福祉分野に共通の教養的資質と専門的知識・技術を修得し,生涯教育を志向できる。
・対象となる人を全人的に捉える基本能力を養う。
2.医療人として自主的に学修し,その専門分野の知識・技術を活用できる。
・根拠に基づき看護を計画的に実践する能力を養う。
・地域の健康課題の明確化と計画・立案する能力を養う(保健師課程)
3.医療人としての使命・責任の自覚と職業・医療倫理医療制度の担い手として果たすべき使命と役割を理解する。
・特定の健康問題に対応する実践能力を養う。
・地域の健康危機管理能力を養う(保健師課程)
・専門的自律と継続的な質の向上能力を養う(保健師課程)
4.専門性を駆使して医療チームの連携と協働に主体的に取り組むことができる。
・多様なケア環境とチーム体制に関する実践能力を養う。
・地域の健康水準を高める事業化・施策化・社会資源開発・システム化能力を養う(保健師課程)
5.幅広い教養及び国際性を背景に,現代の多様な国内外の人々のニーズに応え,有効な医療環境を推進して患者中心の医療の担い手となることを志向できる。
・専門職として研鑽し続ける基本能力を養う。
・個人・家族・集団・地域への継続的支援と協働する能力を養う(保健師課程)
6.英語による国際的なコミュニケーションを含み,多様な人々との人間関係を築くコミュニケーション力を修得する。
・ヒューマンケアの基本に関する実践能力を養う。
【診療放射線技術学専攻】
1.保健・医療・福祉分野に共通の教養的資質と専門的知識・技術を修得し,生涯教育を志向できる。
・人体の構造,機能及び疾病,公衆衛生について理解する。
・理工学・放射線科学の基礎知識を修得し,研究方法論を身に付ける。
2.医療人として自主的に学修し,その専門分野の知識・技術を活用できる。
・放射線安全管理の知識や技術を修得する。
・装置の構成や動作原理及び医薬品の特性を理解し,検査に必要な知識や技術を修得する。
・医用画像情報の理論を理解し,画像解析・評価,画像処理の知識を修得する。
3.医療人としての使命・責任の自覚と職業・医療倫理医療制度の担い手として果たすべき使命と役割を理解する。
・医療チームの一員としての責任と自覚を身に付ける。
4.専門性を駆使して医療チームの連携と協働に主体的に取り組むことができる。
・患者や医療チームのメンバーと良好なコミュニケーションを取ることができる。
5.幅広い教養及び国際性を背景に,現代の多様な国内外の人々のニーズに応え,有効な医療環境を推進して患者中心の医療の担い手となる。
・放射線部門の運営に関する知識,分析力を身に付ける。
6.英語による国際的なコミュニケーションを含み,多様な人々との人間関係を築くコミュニケーション力を修得する。
・英語による国際的なコミュニケーション力及びチーム医療の実践能力を修得する。
【検査技術科学専攻】
以下の3点の目標を掲げる。
1.臨床検査に関わる技術と知識を体系的に学修している。多様な専門知識や技術を修得している。
2.さらに,学内および学外の医療現場での豊富な実習を通じて,専門技術者としての仕事の実際や,医療チームの一員としての責任を学んでいる。
3.研究室への配属を通じて,将来の医療科学を担う者として幅広い科学的知識,実験技術などを学び,将来の進歩や変化に対応するための能力を養うと同時に,指導者,研究者となるための基礎も身につけている。
以上の人材養成目標に到達した者に学士(保健学)の学位を授与する。これらの人材養成目標に到達するためには,以下の専攻の学修成果(下記【学生が身に付けるべき資質・能力】参照)を上げることが求められる。
1.保健・医療・福祉分野に共通の教養的資質と専門的知識・技術を修得し,生涯教育を志向できる。
・人間の構造と機能を系統的に理解する。
・保健医療と福祉との関係性を説明できる。
2.医療人として自主的に学修し,その専門分野の知識・技術を活用できる。
・医療工学・医療情報学の基礎知識を有し,理解力,観察力,判断力をもつ。
・臨床病態学として各種疾病を系統的に学修し,それぞれ疾患の病態を理解し医学検査との関連性を説明できる。
・形態検査学として,病理検査・血液検査を系統的に説明できる。
・生物化学分析検査学として,検体検査・臨床化学検査・遺伝子検査を系統的に説明できる。
・ 病因・生体防御検査学として,病原微生物・血清免疫検査を系統的に説明できる。
・生理機能検査学として,臨床生理検査・検査機器の取り扱いができる。
3.医療人としての使命・責任の自覚と職業・医療倫理医療制度の担い手として果たすべき使命と役割を理解する。
・検査総合管理学として,検査機器の管理法・検査データの精度管理ができる。
4.専門性を駆使して医療チームの連携と協働に主体的に取り組むことができる。
・医療研究の手法を測定し,結果を集計し,それを発表し,論文としてまとめる問題解決能力をもつ。
・臨地実習を経験して,講義,実習で修得した知識,技術を臨床レベルで対応できる。
5.幅広い教養及び国際性を背景に,現代の多様な国内外の人々のニーズに応え,有
効な医療環境を推進して患者中心の医療の担い手となることを志向できる。
・科学的思考の基礎能力を有し,人間と社会との関係性を踏まえ,患者さんと医療チームとのコミュニケーション能力をもつ。
6.英語による国際的なコミュニケーションを含み,多様な人々との人間関係を築くコミュニケーション力を修得する。
【理学療法学専攻】
神経・筋・骨格・中枢神経・循環器・呼吸器などの疾患と障害像を理解し,それらに対する治療技術学を修得し科学的思考能力を保持した臨床および研究人を育成する。また,医の倫理を理解し,人間の尊厳を重視し,人間に対する愛を持った医療人または理学療法士のリーダー的人材を育てる。以上の人材養成目標に到達 した者に学士(保健学)の学位を授与する。これらの人材養成目標に到達するためには,以下の専攻の学修成果(下記【学生が身に付けるべき資質・能力】参照)を上げることが求められる。
1.保健・医療・福祉分野に共通の教養的資質と専門的知識・技術を修得し,生涯教育を志向できる。
・正常な身体機能を理解し,起居移動動作と身体運動とを関連して理解する。
・運動機能・知的機能の正常な発達を理解する。
2.医療人として自主的に学修し,その専門分野の知識・技術を活用できる。
・健康・疾病・障害の概念および症候・診断・治療について理解する。
3.医療人としての使命・責任の自覚と職業・医療倫理医療制度の担い手として果たすべき使命と役割を理解する。
・理学療法学の概念と役割,展開方法を理解する。
・地域ケア活動の基本的な概念,展開のための能力を修得する。
・保健医療福祉の推進のために理学療法士が果たす役割を理解する。
4.専門性を駆使して医療チームの連携と協働に主体的に取り組むことができる。
・理学療法評価の概念を理解し,評価技術・技能を修得する。
5.幅広い教養及び国際性を背景に,現代の多様な国内外の人々のニーズに応え,有効な医療環境を推進して患者中心の医療の担い手となることを志向できる。
・運動器疾患・神経疾患・内部疾患に対する理学療法に関する知識・技術・技能を修得する。
・基本動作能力・移動動作における身体運動のメカニズムについて理解する。
・地域における関係諸機関と対象者に対する調整の役割を理解する。
・臨床的観察力・分析力,治療計画立案能力・実践力を身につける。
6.英語による国際的なコミュニケーションを含み,多様な人々との人間関係を築くコミュニケーション力を修得する。
・国内及び国際性の高い臨床・研究の知識・技能を修得する。
・理学療法を推進するための知識・技術・技能を統合する。
【作業療法学専攻】
保健・医療・福祉における科学的な知識・理論・技術の修得と課題探究能力を養成し,豊かな教養と人間性を備えた高度専門医療人と保健学研究者を育成し,国民の医療・福祉の発展に寄与する人材を養成する。また作業療法学専攻として,1)人を思いやる優しい専門職としてのこころと態度を持つ人材,2)作業療法学の発展をリードすることができる有能な人材,3)作業療法の技術開発と有効なエビデンスの基礎を学び,実証できる知識と技術を修得した人材を育成する。
そうした人材を育成するために,本専攻では,1)正常な身体と発達の理解,2)疾病・障害の理解,3)作業療法士の役割と作業療法学の基礎の理解,4)疾患・障害の評価の理解,5)疾患・障害に応じた作業療法実践の理解,6)臨床的応用の修
得,7)作業療法領域の研究技能の修得,における所定の課程を修め,この基本方針に従いこれらの能力を修得し,かつ本専攻の人材養成目標に到達し医療社会に貢献できる者に学士(看護学),学士(保健学)の学位を授与する。
1.保健・医療・福祉分野に共通の教養的資質と専門的知識・技術を修得し,生涯教育を志向できる。
・正常な身体機能を理解し,身体運動と日常生活活動を関連して理解する。
・運動機能・知的機能の正常な発達を理解する。
2.医療人として自主的に学修し,その専門分野の知識・技術を活用できる。
・健康・疾病・障害の概念および症候・診断・治療について理解する。
3.医療人としての使命・責任の自覚と職業・医療倫理医療制度の担い手として果たすべき使命と役割を理解する。
・基礎作業療法学の概念と役割,展開方法を理解する。
・地域ケア活動の基本的な概念,展開のための能力を修得する。
・保健医療福祉の推進のために作業療法士が果たす役割を理解する。
4.専門性を駆使して医療チームの連携と協働に主体的に取り組むことができる。
・作業療法評価の概念を理解し,評価技術・技能を修得する。
5.幅広い教養及び国際性を背景に,現代の多様な国内外の人々のニーズに応え,有効な医療環境を推進して患者中心の医療の担い手となることを志向できる。
・身体・老年期・精神・発達障害に関する知識・技術・技能を修得する。
・生活および職業関連活動における作業行動の形成について理解する。
・地域における関係諸機関と対象者に対する調整の役割を理解する。
・臨床的観察力・分析力,治療計画立案能力・実践力を身につける。
6.英語による国際的なコミュニケーションを含み,多様な人々との人間関係を築くコミュニケーション力を修得する。
・国内及び国際性の高い臨床・研究の知識・技能を修得する。
・作業療法を推進するための知識・技術・技能を統合する。