学部・研究科等の特色等
(工学部)
(1) 少人数によるゆきとどいた教育
少人数教育を中心に、一人ひとりの学生にゆきとどいた教育を行い、基礎学力の向上や人間力・実践力・創造力の養成に力を入れています。1年次には「教養ゼミ」、2年次には「トピックゼミ」、3年次には「プレゼンテーション演習、専門ゼミ、卒業研究1」、4年次では研究室での「卒業研究、卒業研究2」を行います。
(2) 人間性豊かな技術者の育成につながるカリキュラム編成
1年次から専門教育を学習し、基礎学力と広い視野を同時に身につける“クサビ型カリキュラム”の導入により学習意欲を増進させるとともに、学生の人間的成長に応じて高学年次にも教養教育科目を開講し、豊かな人間性と幅広い視野を持った技術者の育成を図っています。
(3) 基礎知識・基礎技術の確実な修得
全ての学年のカリキュラムに、実験や実習を多く設け、学生が自らの力で未知の分野の技術を開拓する能力の育成を図っています。
(4) 学部・大学院を通じた連携教育体制の確立
学部・大学院(博士前期課程)の6年一貫教育を意識した体系的なカリキュラムを確立。大学院のMOT(技術経営)科目などを学部生にも開放し、より高度な職業人の養成に取り組んでいます。
(5)学生の自立を促すキャリア教育(キャリア形成教育)
学生のキャリア形成につながる実践的かつ体系的なプログラムを、入学から卒業まで一貫して実施しています。学生の自立心と高い志で学び続ける意欲を育成し、生涯にわたり着実にキャリアを形成していく力の向上を支援します。
(6)体系的な環境教育プログラムの実施(環境リテラシー教育)
持続可能な社会の実現に向けて、「環境への幅広い視野と倫理観」(環境リテラシ一)を備えた工学技術者を育成するため、導入教育から専門教育に至るまでの体系的な環境教育プログラムを実施しています。