ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

グローバル共創科学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
グローバル共創科 4年 学士(学術)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

グローバル共創科学部は、学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)に基づき、下記の方針に従って教育課程を編成し実施する。

1. 教育課程の編成の方針
(1) 教養科目を学ぶことにより、幅広い教養、国際感覚、多様性を理解する能力を養う。
(2) グローバル系科目を学ぶことにより、多様な課題を結びつけ、多様な人々と協働できる力を身につける。
(3) データサイエンス系科目を学ぶことにより、課題を分析し、解決するために必須となるデータ解析の基礎的な知識・技術を身につける。
(4) 共創科学系科目を学ぶことにより、共創に関する基礎的な知識を身につける。
(5) 人文・社会科学系科目及び自然科学系科目を学ぶことにより、複眼的な視点から対象を捉える力を身につける。
(6) コース専門科目を学ぶことにより、各コースの専門的な知識・能力を修得する。
(7) 卒業研究を通じて、新たな課題を主体的に見出し、知識や思考力、技術を活用して、探求し解決する能力を涵養すると共に、協調性や倫理観、コミュニケーション能力、表現力を身につける。

2. 教育課程における教育・学習方法に関する方針
(1) 分野横断的な知識、及び各専門分野の高度な知識を修得させるため、講義形式の授業を行う。
(2) 各専門分野の知識を定着させると共に思考力を養うため、演習形式の授業を行う。
(3) 各専門分野の知識を応用・実践する上で必要な専門技術を修得させるため、実験形式の授業を行う。
(4) 各専門分野の知識を現場において実体験として体感させるため、また、現場でしか得られない高度な専門技術を修得させるため、フィールドワークを含む実習形式の授業を行う。
(5) 各専門分野における最先端の知識・技術を修得し、またそれを用いた社会的課題の解決や、新たな価値や仕組み・機能の創出を通して、現代の諸問題を解決するための総合的実践力を育成するため、卒業研究等を行う。

3. 学習成果の評価の方針
「静岡大学アセスメント・ポリシー(学部)」に従う。各授業科目の成績評価はシラバス等に明示した合否判定基準に従うが、その方針としては、おおむね次に挙げる成果物と、取り組みの姿勢や過程について評価するものとする。
(1) 授業科目の成績は、科目の態様にしたがって、試験、レポート、発表等によって評価する。
(2) 卒業研究等の成績は、卒業論文、研究発表、口頭試問等によって評価する。

続きを読む… 折り畳む

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

本学部では、広い視野を持った人材を育成するため、共創科学系科目、人文・社会科学系科目、自然科学系科目、コース専門科目を設定し、基礎から専門までをバランス良く知識を修得するように科目を配置しています。さらに、社会的課題を的確に捉え、多様な人々と協働して課題を解決するために必要な能力を養う目的で、グローバル系科目、データサイエンス系科目を設置しています。以上のように、基礎知識、専門知識、共創の手法、これらの知識・能力がバランス良く育成されるカリキュラムが構築されています。

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

グローバル共創科学部では、地球規模の課題から地域社会の課題に至るまで、社会的課題が多様化・複雑化する現代社会の状況を踏まえ、より良い未来社会を創造するために、人文・社会科学から自然科学に至る幅広い知を繋げ、複眼的観点からものごとを捉える「総合知」を活用し、課題解決に貢献できる人材を育成することを教育目標としており、次に掲げる資質・能力を身につけていることを学士(学術)の学位授与の条件とする。

1.人文・社会科学から自然科学に至る広汎な基礎的知識を身につけている。
2.専門的知識を社会のために活用することができる。
3.人間理解に基づき、価値観や文化が異なる多様な人々と協働できるコミュニケーション力と実践力を身につけている。
4.地球規模の課題と地域社会の課題を結びつけて検討することができる。
5.エビデンスに基づき客観的に社会的課題を分析し、解決のための提言を行うことができる。
6.社会的課題の解決策を発想するための創造性を身につけている。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
外国文学
英米語
文化人類学・民俗学
哲学・倫理・宗教
心理学
法学・法律学
経済学
経営学
社会学
物理学
天文学・地球・惑星科学
化学
生物学・生化学・バイオ
情報工学・コンピューター
環境デザイン・都市デザイン
金属・材料工学
農学
生命科学
美術
教養学・リベラルアーツ
人間科学
体育学・スポーツ科学・健康科学
環境学・災害科学
その他の専攻分野
共創学

専攻分野に関する説明

本学部は、地域およびグローバルの課題を発見、解決する能力、涵養を入学者の身につけさせることを理念に、各教員間の連携を図りつつ、学際的な研究を模索し、いわゆる総合知を共創するノウハウを学生に実体験させることを目標して掲げる。