Twitter

公表項目

データの内容

大学の基本情報

大学の基本情報 大学名
本部所在地
設立年
大学の連絡先
大学の種類
総学生数
総教員数
大学の教育研究上の目的や建学の精神 大学の教育研究上の目的や建学の精神
大学の特色等 大学の特色等
教育研究上の基本組織 学部、研究科の名称
その他の学内組織の名称 ※
キャンパス一覧 キャンパスの所在地
アクセス
校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境
高等教育の修学支援新制度 高等教育の修学支援新制度
評価結果 認証評価及びその他の評価の結果
学生支援 修学支援
心身の健康に係る支援
留学生支援
障害者支援
就職・進路選択支援
課外活動 クラブ活動の状況
ボランティア活動の状況
学生寮一覧 学生寮の整備状況
財務諸表等 財務諸表等

学部・研究科の情報

教育研究上の目的と3つの方針 学部・研究科等ごとの目的
沿革
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
学部・研究科等の特色等 学部・研究科等の特色等
教育課程 学科・専攻等の名称
修業年限
取得可能な学位
教育課程の特色 ※
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
専攻分野
資格 取得できる資格
入試 入学者数
入学者の構成(男女別) ※
入学者の構成(出身高校所在地別) ※
入学者の構成(入試方法別) ※
実施している入試方法
障害のある入学志願者に対する合理的配慮
教員 教員が有する学位、業績
教員組織
教員数
教員の構成(職位別・男女別・外国人教員) ※
教員の構成(年齢別) ※
学生 収容定員
学生数
学生の構成(年次別・男女別・外国人学生) ※
その他の学生数 ※
編入学定員
編入学者数
キャンパス 学部・研究科等のキャンパスの所在地
アクセス
校地、校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境
学生寮の整備状況
費用及び経済的支援 授業料
入学料
その他の徴収費用
学納金の延納・分納の可否
休学及び復学に係る費用
高等教育の修学支援新制度
奨学金
授業料減免
進路 卒業・修了者数
卒業・修了者の構成(職業別・男女別) ※
卒業・修了者の構成(産業別・男女別) ※
卒業・修了者の構成(就職地域別) ※
進学者数、就職者数
卒業・修了後の進路

※印は公表が任意とされている項目です。

データの定義

※私立のデータの定義については、こちらをご覧ください。

大学の基本情報

大学の基本情報
大学名 設置法令(国立、公立(非法人設置))、定款(公立(法人設置))が定める学校の正式な名称。
本部所在地 学校本部の所在地。
設立年 大学が設置認可を受けた年度(西暦)。旧制大学や旧制高校の創設時ではない。
大学の連絡先 大学の代表電話番号及び大学が連絡先として公表している代表メールアドレス。
大学の種類 国立、公立、株式会社立の別、及び大学(大学院大学を含む)、短期大学(短期大学部を含む)の別。
総学生数(学部) 5月1日現在で学部(短期大学は本科)に在籍する学生の数。「専攻科」「別科」の学生、「科目等履修生・聴講生・研究生」など、学位課程に正規入学していない学生の人数は含まない。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
総学生数(大学院) 5月1日現在で大学院に在籍する学生の数。学位課程に正規入学していない学生の人数は含まない。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
総教員数(本務者) 5月1日現在で大学に在籍する本務教員の数。非常勤講師は兼務教員に当たるので人数に含まない。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第3号
大学の教育研究上の目的や建学の精神
学則等に大学が定めている教育研究上の目的や建学の精神等。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第1号
大学の特色等
大学の特色や特徴。
教育研究上の基本組織
5月1日現在で設置されている学部・研究科(大学)、学科(短期大学)及びそれ以外の組織(各種センター、研究所、図書館やその他の附属組織など)の名称。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第2号
キャンパス一覧
※後述する「キャンパス」のページの「キャンパス一覧」及び「校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)」を参照。
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度の対象校であるか(大学等における修学の支援に関する法律第7条に定める機関要件を満たしていることが設置者等により確認されたか)の是非と、対象校であることが確認された年月。高等教育の修学支援新制度とはいわゆる「高等教育無償化」と報じられている制度のことである。制度の対象外である大学院大学や、対象校となるための申請をしていない大学についても、要件を満たさない場合同様空欄表示となる。毎年度設置者等の確認を受ける必要がある。(令和2年度途中より公表開始)
評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)
認証評価、国立大学法人評価、公立大学法人評価を含む第三者評価の正式名称、評価を実施した機関、評価が公表された年月及び評価結果(※)。なお、全ての大学・短期大学は7年以内に1回機関別認証評価を受ける必要がある。(※評価結果については、令和5年度より公表)
学生支援
修学支援 大学による学生の修学に関する支援の体制・取組。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第9号
心身の健康に係る支援 大学による学生の心身の健康に関する支援の体制・取組。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第9号
留学生支援 大学による海外からの留学生への修学上、生活上の支援の体制・取組。
留学生支援
(日本人学生への支援)
大学による海外への留学支援の体制・取組。
障害者支援 大学による障害者への修学上、生活上の支援の体制・取組。
就職・進路選択支援 大学によるキャリア教育や就職・進路選択支援の体制・取組。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第9号
課外活動
クラブ活動の状況 大学におけるクラブ・サークル等の活動状況。
ボランティア活動の状況 大学によるボランティア活動に関する取組。例えば、教育活動としての取組、学生の自主的活動に対し奨励・支援している取組。
学生寮一覧
※後述する「キャンパス」のページの「学生寮」を参照。
財務諸表等
大学を設置する法人が公表している財務情報。公立大学法人制度を導入していない公立大学・公立短期大学は対象外。(令和2年度途中より公表開始)
参考法令:(国立大学法人)独立行政法人等の保有する情報の公開に関する法律第22条

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的
学部・研究科等ごとの目的 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的。
沿革 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の沿革等。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入学者に関する受入方針。入学志願者や社会に対し、その教育理念や特色などを踏まえ、教育活動の特徴や求める学生像、入学者の選抜基準などの方針をまとめたもの。教育課程編成・実施方針及び学位授与方針とともに、「3つの方針」と言われることが多い。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第1号
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の教育課程の編成・実施方針。学生に期待する学修成果の達成を可能とするために、教育内容、教育方法などに関する基本的な考え方をまとめたもの。平成20年12月に取りまとめられた中央教育審議会答申「学士課程教育の構築に向けて」では、各大学が教学経営において「学位授与の方針」「教育課程編成・実施の方針」「入学者受入れの方針」を明確に示し、学士課程教育を組織的・総合的に運用するとともに、教職員の職能開発や質保証システムを強化することで、学士課程教育の全体の質を保証する仕組みを実質化することを提言している。入学者受入方針及び学位授与方針ととともに、「3つの方針」と言われることが多い。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第1号
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の学位授与方針。大学の学位授与の基本方針について、各大学が、その独自性ならびに特色を踏まえ策定したもの。入学者受入方針及び教育課程編成・実施方針とともに、「3つの方針」と言われることが多い。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第1号

学部・研究科等の特色等

学部・研究科等の特色等
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の特色や特徴。

教育課程

学科・専攻等の名称
学科・専攻名5月1日現在で設置されている、当該学部・研究科等を上位組織とする学科・専攻等の名称。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第2号
修業年限当該学科・専攻等の標準修業年限。
取得可能な学位当該学科・専攻等において取得可能な学位。
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の教育課程の編成・実施方針。学生に期待する学修成果の達成を可能とするために、教育内容、教育方法などに関する基本的な考え方をまとめたもの。
※「教育研究上の目的と3つの方針」のページの「教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)」を参照。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の教育課程の特色等。
授業科目
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)で開設している授業科目。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第5号
授業の方法・内容
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)で開設している授業の方法・内容。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第5号
年間の授業計画
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)で開設している授業の、年間の授業計画の概要など。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第5号
シラバス等
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)のシラバス。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第5号
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
教育上の目的に応じ学生が当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)での学修によって修得すべき知識及び能力に関する情報。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第4項
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の学位授与方針。大学の学位授与の基本方針について、各大学が、その独自性ならびに特色を踏まえ策定したもの。
※「教育研究上の目的と3つの方針」のページの「学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)」を参照。
学修の成果に係る評価の基準
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の学修の成果に係る評価の基準。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第6号
卒業・修了認定の基準
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の卒業または修了認定の基準。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第6号
転学部・編入学等の可否、費用負担
転学部 当該学部(大学)への転学部の可否と、転学部のための検定や入学時に際して必要となる基準日現在の金額。
編入学 当該学部(大学)への編入学の可否と、編入学のための検定や入学時に際して必要となる基準日現在の金額。
専攻分野/その他専攻分野
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)で学べる専攻分野。

資格

取得できる資格/その他取得できる資格
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)で取得できる資格。掲載する資格には、卒業とともに取得可能なもの、資格試験の受験資格を獲得できるものの両方を含む。

入試

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入学者に関する受入方針。入学志願者や社会に対し、その教育理念や特色などを踏まえ、教育活動の特徴や求める学生像、入学者の選抜基準などの方針をまとめたもの。
※「教育研究上の目的と3つの方針」のページの「入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)」を参照。
入学者数
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入学者数。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
実施している入試方法
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入学者選抜に際して実施している入試方法。「その他」は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試等。
障害のある入学志願者に対する合理的配慮
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入学者選抜に際して実施する個別試験において行うことのできる入試特別措置。
入学者の構成(男女別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の男女別入学者数。
入学者の構成(出身高校所在地別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の出身高校所在地(都道府県)別入学者数。「その他」は外国の学校卒、高卒認定等。
入学者の構成(入試方法別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の入試方法別入学者数。

教員

教員が有する学位、業績
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の教員が有する学位、業績。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第3号
教員組織
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の教員組織(組織内の役割分担など)。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第3号
教員数
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)に配置された常勤教員数。 非常勤講師は人数に含まない(以降の項目も同様)。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第3号
教員の構成(職位別、男女別、外国人教員)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における職位別の男女教員数及び外国人教員数。
教員の構成(年齢別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における年齢階級別の男女教員数。

学生数

収容定員
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の収容定員(短期大学は学生定員)。学部及び短期大学については、設置基準において定員を学則で定めるものとされている。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
学生数
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の学生数。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
編入学定員・編入学者数
編入学定員 5月1日現在の当該学部(大学)の、2年次及び3年次の編入学定員。「編入学」とは、教育課程の一部を省いて途中から履修すべく入学すること。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
編入学者数 5月1日現在の当該学部(大学)の、2年次及び3年次の編入学者数。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
学生の構成(年次別、男女別、外国人学生)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における年次別の男女学生数及び外国人学生数。なお、進級条件については大学あるいは学部・研究科等によって異なる。
その他の学生数(研究生、科目等履修生、専攻科の学生数など)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の専攻科・別科及び科目等履修生等の学生数。

キャンパス

キャンパス一覧
キャンパス名 大学が有するキャンパスの名称。学部・研究科等別の「キャンパス」のページにおいては、当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)のあるキャンパス。
学部・研究科等のキャンパスの所在地 当該キャンパスの所在地。
アクセス 当該キャンパスへの最寄りの駅等、公共交通機関からの所要時間等。
キャンパスの外観 当該キャンパスの外観写真等の画像。
キャンパス アクセス図 当該キャンパスのアクセス図等の画像。
キャンパス 周辺図 当該キャンパスの周辺図等の画像。
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
当該キャンパスに関係する運動施設の概要、課外活動に用いる施設、休息を行う環境その他の学習環境、バリアフリーへの対応状況など。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第7号
学生寮
学生寮の有無 大学の在学生が居住可能な学生寮の有無。学部・研究科等別の「キャンパス」のページにおいては、当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)の在学生が居住可能な学生寮の有無。
所在地 当該学生寮の所在地。
学生寮からキャンパスへのアクセス 当該学生寮の所在地から、学部・研究科(大学)、学科(短期大学)のあるキャンパスへのアクセスや所要時間等。
定員 当該学生寮の定員。学部・研究科(大学)、学科(短期大学)ごとに定員枠が定められている場合には、定員枠を入力。
寮費(食費込・食事無) 当該学生寮の食費込または食事無の寮費月額。最頻値等の代表値。
入寮条件 当該学生寮の入寮条件。
特色 当該学生寮の特色。

費用及び経済的支援

授業料、入学料、その他の徴収費用
授業料 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)にて設定している入学初年度に必要となる授業料。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第8号
入学料 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)にて設定している入学料。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第8号
その他の徴収費用 当該学部・研究科にて設定しているその他徴収費用(宿舎費用、教材購入費、施設利用料など)。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第8号
学納金の延納・分納の可否
学納金の延納 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における学納金の延納(経済的な理由等により授業料等の学費の納付を延期すること)の可否。
学納金の分納 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における学納金の分納(経済的な理由等により授業料等の学費の金額を分割して納付すること)の可否。
休学及び復学に係る費用
休学時納付金 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における休学時納付金(学生が休学をする際に支払うべき費用)の金額。
休学時納付金(復学時返還の有無) 休学時納付金がある場合における、復学時返還(学生が休学後復学した際に休学時納付金が返還されること)の有無。
休学時納付金(返還額) 復学時返還がある場合における返還額。
奨学金
制度名 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)に在籍する学生に受給資格のある奨学金の正式名称。
受給資格 当該奨学金の受給資格の概要。
支給枠 当該奨学金の募集人数。
支給金額 当該奨学金の支給金額。
授業料減免
制度名 当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)に在籍する学生に利用資格のある授業料減免制度(授業料を減額または免除する制度)の正式名称。
減免資格 当該授業料減免制度の減免資格の概要。
対象人数 当該授業料減免制度の実績人数。
減免額 当該授業料減免制度適用時の授業料減免額。

進路

卒業・修了者数
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における卒業者数・修了者数。前年度間(前年4月1日から本年3月31日)の卒業・修了者について本年度の5月1日現在の状況が記載されている。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
進学者数、就職者数
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における進学者数及び就職者数の内訳。
参考法令:学校教育法施行規則第172条の2第1項第4号
卒業・修了者の構成(職業別、男女別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における職業分類別の男女卒業・修了者数。
卒業・修了者の構成(産業別、男女別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における産業分類別の男女卒業・修了者数。
卒業・修了者の構成(就職地域別)
5月1日現在の当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における就職先所在地(都道府県)別の卒業・修了者数。「その他」は外国。
卒業・修了後の進路
当該学部・研究科(大学)、学科(短期大学)における卒業・修了者の主な就職先企業名や短期大学から大学への進学状況など。
ご利用の方へ