Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  海洋生命科学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育研究上の目的と3つの方針

                    学部・研究科等ごとの目的

                    海洋生命科学部においては,海洋を含めた水圏に生息する多様な生物の資源としての保全・利用やそれらに関するバイオテクノロジー,食料の利用・加工,海洋政策や文化に関心と興味を持ち,これらに係わる諸課題を追求し,解決するための行動力とグローバル化への対応力を身につけた高度専門職業人を養成するとともに,これらの諸課題に係わる基礎から応用に至るまでの研究を行うことにより,人類社会の発展に貢献することを教育研究上の目的とする。

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    海洋生命科学部では、生命科学をはじめとする自然科学、人文・社会科学の深い理解を基盤に、人類社会の持続可能な発展に資するために、海洋を含む水圏に関するグローバルな諸課題に関心を持ち、ディプロマポリシーにおいて掲げる専門的学識、自ら考え判断する能力、豊かな国際性と教養、および現場で適用する実践力を卒業時までに修得することができる素養、能力を有する人を求める。

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    以下のURLでご確認ください。
                    https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/s/

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    以下のURLでご確認ください。
                    https://www.kaiyodai.ac.jp/faculty/s/