ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

複合科学研究科(博士課程(一貫))統計科学専攻

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

現実社会からの情報ないし知識の抽出を、データに基づいて実現するために、データ収集の設計、モデリング、推論、予測およびこれらの基礎、数理、応用に係わる教育研究を行い、複雑に相互に絡み合うさまざまな重要課題の解決に貢献する創造性豊かな研究能力を備えた人材の育成を目的とする。

学部・研究科等ごとの目的

データに基づく、現実世界からの情報乃至知識の抽出を実現するために、モデリング、予測、推論、データ収集の設計及びこれらの基礎、数理、応用に係る教育研究を行い、複雑に相互に絡み合うさまざまな重要課題の解決に貢献する独創性豊かな研究能力を備えた人材の育成を目的とする。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

【求める学生像】
統計科学に対して強い関心を持ち、未知の問題の解決や新領域の開拓を志す意欲のある学生。特に、既存の学問分野にこだわらず新たな学術体系の創出を目指し、不確実な現象に対してデータに基づいて推論し行動するという広義の意味での統計科学の構築に、さまざまな分野を背景として力強く参画したいという高い志を持った学生。

【入学者選抜の基本的な考え方】
1) 統計科学は幅広い分野を背景とする学際的な学問であることから、他分野からの受験も歓迎する。
2) 学位取得のための基礎的な能力の有無を判定する。
3) 博士課程(5年一貫制)は、筆記試験と面接試験を行い、数理と英語の基礎知識、志望研究テーマ、研究への意欲等から総合的に判断する。
4) 博士課程(3年次編入学)は、面接試験を行い、志望研究テーマ、修士論文や学術論文の研究内容、統計科学の基礎知識、研究者としての適性等から総合的に判断する。

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

統計科学専攻では、ディプロマ・ポリシーで示した目標を学生が達成できるよう、以下の方針に基づき、教育課程を編成・実施する。

1. 統計科学の基礎的な知識から高度な知識までを学べるように、共通専門基礎科目および専門科目からなる体系的なカリキュラムを提供し、統計科学の多様性と専門知識を学べる機会を定期的に設ける。

2. 各学生に指導教員と副指導教員を割り当て、多様な専門家との議論により、高度な専門知識と的確な論理的判断能力の獲得や論文作成等に係る研究指導体制を整備する。

3. 国内や国外の大学や研究機関との連携協力を行い交流の場を提供することで、高度に学際的・国際的な視野、及び高いコミュニケーション能力とリーダーシップを身につける。

4. 統計科学に関する専門知識を有する専攻内部の複数の教員に、外部の有識者を原則として加えた審査委員会により、博士論文に基づいて研究成果の審査及び試験を適切に行う。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 統計科学専攻では、次に掲げる目標を達成した学生に、博士の学位を授与する。

1. 統計科学に関する高度な専門知識に基づいた的確な論理的判断能力を有し、統計科学における理論・応用上の未知かつ重要な問題を解決し、学問的発展に貢献することができる。

2. 統計科学に関する豊かな学識を基盤として、社会のニーズを踏まえつつ、高い倫理と責任をもって、社会の発展に貢献することができる。

3. 高度な学際的・国際的視野と高いコミュニケーション能力に基づいて、世界水準の研究成果を国内外に向けて発信し、国内外における統計科学の発展・深化に資する独創的な研究を主導することができる。