学部・研究科等ごとの目的
自然科学系教育部は、静岡大学の教育研究の特徴と目標を社会に対し明確に示すとともに、国際的にも評価される教育研究拠点の形成を目指しながら、特化した専門領域に関する深い知識と時代に即応した幅広い素養及び国際性豊かな知識を有する高度先端技術者及び研究者を養成することを目的とします。
目指す人材養成
地域特性と現代的ニーズに特化した教育を行い、深い専門知識と時代に即応した幅広い素養及び国際性豊かな知識を有する高度先端技術者及び研究者の養成を目的とします。従来型の研究科組織でなく、教育組織と研究組織とを分離することで教育面では幅広く、研究面では特徴を持ったシャープな博士課程としての教育研究活動が可能となります。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
■育てる人間像
特化した専門領域に関する深い知識と時代に対応した幅広い素養を有し、地域社会や国際社会の期待に応えられる高度先端技術者及び研究者を育成します。
■目指す教育
体系化された専門科目のみならず、進展が期待される周辺分野の知識を学ぶ「新領域科目」や社会的ニーズに対応した「基盤的共通科目」などの「T 字型教育」を行うとともに、創造力、自己解決力、コミュニケーション能力を有した人材の養成を目指した教育を実践します。
■入学を期待する学生像
1. 高い向学心をもって自然科学の真理の探究にあたることができる人
2. 何事にも諦めず、チャレンジ精神をもって問題に対処できる人
3. リーダーシップを発揮し、かつ協調性をもって物事に対処できる人の入学を期待します。
■入学に必要とされる資質・能力
自然科学系教育部が行う入学者選抜試験は、修士の学位又は専門職学位を有する者(修了見込みも含む)及びそれらと同等以上の学力があると認めた者を対象として行われます。一般入試、社会人入試、および外国人留学生入試では、修士論文又は研究業績の発表に関連する学力検査・口述試験及び出身大学院専攻の基礎科目に関連する学力検査・口述試験を行い、博士課程での教育研究遂行能力を判定します。入学を期待する学生像として、1)自由啓発と未来創成の高い向学心をもって自然科学の真理の探究にあたり、2)何事にも諦めず、チャレンジ精神をもって問題に対処でき、さらに3)リーダーシップを発揮し、かつ協調性をもって物事に対処できる人材をアドミッションポリシーに掲げています。入学試験では、研究遂行に必要な学力のみならず、それらの資質・能力についても口述試験により評価します。
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
自然科学系教育部では、学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)に基づき、下記の方針に従って教育課程を編成し実施する。
1. 研究指導にあたっては、創造科学技術研究部に所属する教員が担当する副指導教員制度を導入し、多面的かつ異分野融合的な基礎教育及び専門的に特化した学生指導を行う。
2. 国際水準の研究成果をあげるために、学会の第一線で活躍する選りすぐられた講師による深い内容と実践的な専門知識を盛り込んだ「専門科目」の講義を提供する。
3. 21世紀を担う研究者・技術者に求められているマネジメント能力や人類の福祉に配慮した倫理観を養うために必要な知識を、短期集中型講義の基盤的共通科目として開講する。
4. 各専攻の全研究分野の理解(異分野融合化の基礎)を可能とするための「総論」と、今後の発展が予想される分野の知識を講義する科目「新領域」を設け、進歩の早い科学技術の動きに対応した講義を提供する。
5. 英語特別コースを設けて優れた留学生を積極的に受け入れ、日本人学生と相互に切磋琢磨して国際性あふれる研究者・高度技術者の育成を図る。
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
自然科学系教育部では、本大学院の教育理念である、「時代に即応した幅広い素養と特化した専門知識及び国際性豊かな知識を有する先端技術者及び研究者を養成する」ことを目的としており、下記に示す能力を身につけた者に博士(工学)、博士(情報学)、博士(理学)、博士(農学)、博士(学術)の学位を授与する。
1. 専攻・分野ごとに定められた学術論文数等のガイドライン基準を満たし、専門領域における深い知識を有していること。
2. 時代に即応した幅広い素養及び国際性豊かな知識を有し、地域社会や国際社会の期待に応えられる創造力、問題発見能力、自己解決力、コミュニケーション能力を有していること。