ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

環境理工学群

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

学部・研究科等の特色等

学部・研究科等の特色等

【ゼネラリストの資質を備えたスペシャリストをめざす】

「環境」をキーワードに、物理学、化学、生物学分野の多彩な領域で融合的研究・教育を推進してきた環境理工学群。「環境数理」、「化学」、「生命科学」、「マテリアル工学」の4専攻体制で、理工学の学びを支援します。はじめに各分野の基礎を幅広く学修し、学年とともに専門性を高めていくカリキュラムで、分野の枠にとらわれない知識と深い専門性を身につけます。

【「2つの武器」で未来を拓く】

融合化・学際化が進む現代の理工学では、複数分野の専門知識に基づいた応用力が不可欠です。環境理工学群では、4つの専攻の中から自由に「主専攻」と「副専攻」を選んで、2本立てで学べる体制を整えています。これからの学問分野の発展や社会のニーズの変化に即した「2つの武器」を持つことにより、卒業後の可能性は大きく広がります。

【理科教員と併せて、学芸員の資格も取得できる】
本学永国寺キャンパスから徒歩圏内にある高知城歴史博物館、高知みらい科学館と連携し、理系学芸員の養成課程を提供しています。大学における従来のカリキュラムだけではなく、「博物館資料保存論」や「博物館展示論」などの科目では、連携した2つの機関で実践的に学ぶことができます。学芸員の資格をもったユニークな理科教員の輩出をめざしています。

【大学院での学びに向けて可能性を広げる】
環境理工学群では、大学院に進学する学生が増えています。学士課程の4つの専攻と大学院の4コースが直結した6年一貫カリキュラムによって、学びをさらに高度化・専門化させていきます。研究活動で得た高度な専門性やプレゼンテーション能力、研究の方法論に関する知識が将来の可能性や選択肢を大きく広げます。

~理工学分野の多彩な領域で融合的教育・研究を推進する4つの専攻~

●環境数理専攻

自然科学と環境学の幅広い知識とデータサイエンスのスキルを基本に、さまざまな分野において、地球と地域で活躍する上で必要な能力を養成します。

●化学専攻

無機化学、物理化学、有機化学、高分子化学などの広い知識をベースに、環境に負荷をかけない物質や合成プロセスを開発します。

●生命科学専攻

分子生物学を基本として、細胞内で起こっている代謝反応や発生プロセスを分子のレベルで理解し、その応用として医薬品やバイオ関連製品を開発します。

●マテリアル工学専攻

材料科学を、数学、物理学、化学、生物学などの幅広い自然科学の素養に基づいて学び、これまでにない機能を発現する材料の開発に、新奇な発想で挑みます。

続きを読む… 折り畳む