ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

公共政策学教育部(公共政策大学院)(専門職学位課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

入試

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

【理念】
北海道大学大学院公共政策学教育部は,次世代を担う政策専門家・政策プロフェッショナルにふさわしい高度な専門性と幅広い視野,そして長期的な視点に基づいた総合的判断力を身につけた職業人の養成を教育理念とする。

この理念にもとづき,本教育部では,公共政策における公共的価値と個別的利益,公正と効率の調和の実現を学ぶ「公共経営コース」,国内外の諸政策の政策課題をとらえ,グローバルな文脈をふまえて国際的公共秩序を展望する「国際政策コース」,多様なプロジェクトの推進や評価,危機管理にかかわる技術政策のエキスパートを育成する「技術政策コース」の3つのコースを併設している。

【求める学生像】
公共政策に関する学修・研究を遂行するうえで前提となる法学・政治学・経済学・工学などの関連諸専門分野に関する基礎的学識を備えるとともに,次世代を担う政策専門家を目指すにふさわしい素養を備えていることを期待し,加えて社会人学生には広く公共政策に関わる社会経験を通じて培われた明確な問題意識を,また外国人留学生には十分な日本語能力を備えていることを,それぞれ期待する。

【入学者選抜の基本方針】
教育内容を確実に修得させるため,入試制度においては,各コースで学ぶにふさわしい①基礎的な教養と社会問題に対する鋭敏な感性,②公共政策の実現に必要な分析力,思考力及び表現力などの能力,③継続的な教育に耐えうる知的素養・忍耐力を備えた人材を選抜する。また,選抜に当たっては,公共政策にかかる専門職業人への多様な社会的ニーズに鑑み,客観性・公平性・透明性という諸要素に加え,さらに地域社会や国際社会への開放性や多様な人材確保の可能性にも配慮する。このために一般選考,基準特別選考,社会人特別選考,外国人留学生特別選考を実施する。

一般選考においては,筆記試験及び出願書類を踏まえた口述試験を組み合わせた総合的な方法により選抜を行う。筆記試験において,本教育部における学修の基礎となる専門的学識を備えているかを判定する。口述試験において,公共政策・公共サービスに関する重要課題への広く深い関心,柔軟な思考力や分析力,明確な目的意識,その他次世代を担う政策専門家を目指すにふさわしい素養を備えているかを判定する。

基準特別選考においては,出願書類を踏まえた口述試験により,本教育部設定の基準を満たす顕著な業績に裏付けられる公共政策・公共サービスに関する重要課題への広く深い関心,柔軟な思考力や分析力,明確な目的意識,その他次世代を担う政策専門家を目指すにふさわしい素養を備えているかを判定する。

社会人特別選考においては,出願書類を踏まえた口述試験により,社会で培った経験を踏まえた公共政策・公共サービスに関する重要課題への広く深い関心,柔軟な思考力や分析力,明確な目的意識,その他次世代を担う政策専門家を目指すにふさわしい素養を備えているかを判定する。

外国人留学生特別選考においては,筆記試験及び出願書類を踏まえた口述試験を組み合わせた総合的な方法により選抜を行う。筆記試験において,本教育部における学修の基礎となる専門的学識並びに日本語能力を備えているかを判定する。口述試験において,公共政策・公共サービスに関する重要課題への広く深い関心,柔軟な思考力や分析力,明確な目的意識,その他次世代を担う政策専門家を目指すにふさわしい素養並びに日本語能力を備えているかを判定する。

続きを読む… 折り畳む

入学者数

2021年度2022年度2023年度
31人30人28人

数値の説明(増減理由等)

実施している入試方法

一般
総合型(旧区分名:AO)
学校推薦型(旧区分名:推薦)
帰国生徒
社会人
附属校
編入学
その他 ※
留学生

※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

障害のある入学志願者に対する合理的配慮

1.5 倍または1.3 倍の時間延長
点字での受験、文字サイズ1.4 倍、紙面2 倍に拡大した問題用紙、拡大鏡等の使用
回答方式(チェック解答、文字解答、代筆)
意思伝達装置やパソコンを使用した意思表出
手話通訳者、介助者の配置
リスニングの免除、またはリスニング音声聴取を制御する許可
試験室の場所(トイレやエレベータとの距離関係)
杖や補聴器、車いす、特製机の使用など

障害のある入学志願者に対するその他の合理的配慮

点字での受験は不可であるが,文字サイズ1.4倍,紙面2倍に拡大した問題用紙,拡大鏡等の使用は可。

入学者の構成(男女別)

2021年度2022年度2023年度
22人9人20人10人17人11人

数値の説明(増減理由等)

入学者の構成(出身高校所在地別)

2021年度2022年度2023年度
都道府県学生数都道府県学生数都道府県学生数
北海道 北海道 北海道
青森県 青森県 青森県
岩手県 岩手県 岩手県
宮城県 宮城県 宮城県
秋田県 秋田県 秋田県
山形県 山形県 山形県
福島県 福島県 福島県
茨城県 茨城県 茨城県
栃木県 栃木県 栃木県
群馬県 群馬県 群馬県
埼玉県 埼玉県 埼玉県
千葉県 千葉県 千葉県
東京都 東京都 東京都
神奈川県 神奈川県 神奈川県
新潟県 新潟県 新潟県
富山県 富山県 富山県
石川県 石川県 石川県
福井県 福井県 福井県
山梨県 山梨県 山梨県
長野県 長野県 長野県
岐阜県 岐阜県 岐阜県
静岡県 静岡県 静岡県
愛知県 愛知県 愛知県
三重県 三重県 三重県
滋賀県 滋賀県 滋賀県
京都府 京都府 京都府
大阪府 大阪府 大阪府
兵庫県 兵庫県 兵庫県
奈良県 奈良県 奈良県
和歌山県 和歌山県 和歌山県
鳥取県 鳥取県 鳥取県
島根県 島根県 島根県
岡山県 岡山県 岡山県
広島県 広島県 広島県
山口県 山口県 山口県
徳島県 徳島県 徳島県
香川県 香川県 香川県
愛媛県 愛媛県 愛媛県
高知県 高知県 高知県
福岡県 福岡県 福岡県
佐賀県 佐賀県 佐賀県
長崎県 長崎県 長崎県
熊本県 熊本県 熊本県
大分県 大分県 大分県
宮崎県 宮崎県 宮崎県
鹿児島県 鹿児島県 鹿児島県
沖縄県 沖縄県 沖縄県
その他 その他 その他

全て表示 折り畳む

※その他は外国の学校卒、高卒認定等

数値の説明(増減理由等)

入学者の構成(入試方法別)

2021年度2022年度2023年度
入学者数入学者数入学者数
一般18人13人
総合型
(旧区分名:AO)
学校推薦型
(旧区分名:推薦)
帰国生徒
社会人6人10人
附属校
編入学
その他 ※
留学生7人7人

※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

数値の説明(増減理由等)

数値の説明(増減理由等)
一般

総合型
(旧区分名:AO)

学校推薦型
(旧区分名:推薦)

帰国生徒

社会人

附属校

編入学

その他 ※

留学生