ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

理工学研究科

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
理工学専攻 2年 修士(数理情報学)、修士(理工学)、修士(理学)、修士(工学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

【教育課程編成方針】
 理工学研究科では,修了認定・学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)に掲げる4つの能力を修得させるため,体系的な教育課程を編成する。
 
【教育課程実施方針】
 2年間の学修を通じて,学生が主体的・能動的に学ぶことができるような教育課程を実施する。授業科目としては,必修科目の講義・演習・特別研究に加え,選択科目を各プログラムで開講し,講義・演習・実験・実習の様々な方法・形態により行う。その評価は,各能力における学修成果の到達目標に対する達成度について,客観的な成績評価基準に基づいて行う

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

1. 理学領域・工学領域の連携による1専攻8プログラム
・現行の理工学教育部の理学領域6専攻、工学領域6専攻を理工学研究科理工学専攻の1専攻に改組
・理学・工学の学問領域の相補的・相乗的な連携を強化した8プログラムを提供

2. 理工の垣根を越えた分野横断的な教育・研究環境
・理学系と工学系の教育・研究指導を受けることが可能、自然科学分野における原理・原則の重要性と技術の社会実装の意義や重要性をともに学ぶことができる
・理工の垣根を超えた分野横断的な教育・研究環境により、社会の目まぐるしい変化と多様な環境に対応でき、柔軟性と適応能力を身に付けることができる

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

【修了認定・学位授与の方針】
理工学研究科は,理工学及びその関連分野の学術的な理論及び応用を教授研究し,その深奥を究め,高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識,卓越した能力,及び倫理観を培い,自然科学及び科学技術の発展に寄与することを目的としている。
 この教育上の目的に基づき,理工学及びその関連分野の幅広い学問の基盤的能力と高度な専門的知識を修得し,倫理観及び新たな知を創り出す創造力を身に付け,以下に示す学修成果を上げた者に,修士の学位を授与する。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
数学・情報科学・統計学
物理学
天文学・地球・惑星科学
化学
生物学・生化学・バイオ
地質学
資源学
機械工学・自動車工学
電気・電子・通信工学
システム・制御工学
情報工学・コンピューター
土木工学
建築学
環境デザイン・都市デザイン
応用化学・環境工学
応用物理学
応用生物学(生物工学)
金属・材料工学
画像工学・光工学・音響工学
医用工学・生体工学

専攻分野に関する説明

詳細は大学HPにてご確認ください。