ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

生命科学研究科(博士課程(一貫))基礎生物学専攻

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
基礎生物学専攻 5年 博士(理学)、博士(学術)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 基礎生物学専攻では、研究者として主体的に研究を遂行する能力を身につけることができるよう、次のようなカリキュラムを編成・実施している。このカリキュラムへの大学院生の取り組みに対し、面談、提出レポート等により学修成果を評価し、それに基づき研究指導を受けたことを認定している。

1. 基礎生物学専攻専門科目、生命科学研究科共通専門科目の講義科目を履修することにより、各専門分野における体系的知識、基礎生物学全般における幅広い学識を身につける。

2. 自らテーマを決めて研究計画を立案し、研究遂行、考察、論文作成にいたる過程を主体的に行うことを通して、実践的な研究能力を修得する。

3. 研究室・研究グループ内での議論や、専門分野の異なる教員から助言をうける機会を活用し、多角的な視点をもって研究を進める態度を身につける。

4. 英語によるプレゼンテーションや論文作成にかかわる実践的な授業科目に加え、専攻内や他専攻と合同での研究発表の機会を通して、研究成果を効果的に伝える能力を養う。

5. 総研大や基礎生物学研究所で開催される各種セミナーや国際シンポジウム等に参加することにより、最先端の知識を得るとともに、研究活動に必要なコミュニケーションの実際を学ぶ。

6. 総研大や基礎生物学研究所から提供される海外での研究活動や発表をサポートするプログラムを活用し、国際的に活躍できる能力を身につける。

続きを読む… 折り畳む

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 基礎生物学専攻では、学位認定に際して、研究者として主体的な研究を遂行するために必要な次のような能力を評価している。

1. 専門分野において、体系的、かつ最先端の知識を有するとともに、基礎生物学の全体像を俯瞰できる学識を備えている。

2. 研究分野の将来を展望し、未解決で重要な問題を自ら発掘することができる。

3. 独創的、かつ実現可能な研究計画を立案する能力と、それを遂行していくために必要な技術力や分析力を備えている。

4. 高度なコミュニケーション能力を有し、得られた研究成果を国内外に発信し、基礎生物学の発展に寄与することができる。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部0円
編入学312,000円

転学部・編入学情報補足

上記費用負担内訳(入学料282,000円、検定料30,000円)

専攻分野

専攻分野に関する説明

博士課程3年次編入学の入学定員を設定している。
遺伝学専攻6名
基礎生物学専攻6名
生理科学専攻6名