大学の基本情報
- 大学名
- 愛媛県立医療技術大学
- 本部所在地
- 愛媛県伊予郡砥部町高尾田543
- 設立年(設置認可年)
- 2004
- 大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
- 089-958-2111
問合せページへ - 大学の種類
- 公立・大学(大学院大学を含む)
- 総学生数(学部)
- 403人
- 総学生数(大学院)
- 19人
- 総教員数(本務者)
- 55人
(2024年5月1日現在)
大学の教育研究上の目的や建学の精神
本学は、高度化・多様化・複雑化する保健・医療・福祉に対する社会的要請に的確に対応するため、豊かな人間性と高度な専門的知識・能力を備えた人材の育成を図るとともに、県内の保健医療分野における教育・研究・研修の拠点として中心的な役割を積極的に担い、地域社会に貢献することを目指します。
大学の特色等
本学のキャンパスは、松山市の郊外、「アートの里」砥部町に位置し、静かで恵まれた教育環境にあります。地域の保健医療福祉に貢献できる人材を育成する県立の4年制大学です。4年間の大学生活を通して、人としての豊かさ、保健医療専門職としての倫理観、専門分野の知識・技術、自ら考え行動する実践力などを培うとともに、卒業後の活動においても、常に将来を見据え社会の変化や保健医療の進歩に的確に対応できる主体性や課題解決能力を身につけて欲しいと考え、教育目標やカリキュラムを編成しています。また蔵書数7万4000冊の図書館や情報科学演習室など、学生が学問に専念できる環境が備わっています。
教育研究上の基本組織
学部(短期大学の場合は学科) |
---|
保健科学部 |
助産学専攻科 |
研究科 |
---|
保健医療学研究科(修士課程) |
その他の学内組織 |
---|
教育研究上の基本組織に関する説明
キャンパス情報
外観
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度の対象校か | 確認年月 |
---|---|
○ | 2019年9月 |
※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。
要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。
評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学基準協会 | 2024年3月 | 適合 |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
愛媛県立医療技術大学に対する大学評価(認証評価)結果 | 公益財団法人 大学基準協会 | 2017年3月 | ― |
学生支援
修学支援
【履修指導】 ガイダンス等の履修指導において、指導内容を改善し充実を図るとともに、クラス顧問を中心にきめの細かい履修指導を行っています。また、授業担当教員からクラス顧問への情報提供の強化を図るとともに、学外カウンセラーとも連携し、履修上問題を抱えた学生の個別状況に応じて適切に対応いたします。特別な支援が必要な場合には、各学科長、学生部長を加えた支援チームを編成して対応します。全教員がオフィスアワーを徹底し、学生からの個別な修学相談に応じられる体制を取っています。 【奨学金】 奨学金は、成績が良好かつ経済的な理由で修学が困難な学生に、学業の継続を援助するための資金を貸し付ける制度で、以下のような種類があります。 ①日本学生支援機構奨学金 ②地方公共団体,民間奨学金(公益財団法人 星川奨学会、西日本高速道路エリア・パートナズ倶楽部助産師育成支援奨学基金等)
心身の健康に係る支援
学生生活で生じる様々な問題や悩みの解決を手助けするため、学生相談室を設置しています。学内相談員が相談にあたるほか外部カウンセラー(臨床心理士)による相談もおこなっています。その他各教員がオフィスアワーを設定し、相談に応じています。
留学生支援
現在留学生は在籍していませんが、在籍した場合はクラス顧問等が個別に対応いたします。
留学生支援(日本人学生への支援)
留学する日本人学生へはクラス顧問等が個別に対応いたします。
障害者支援
障害を持つ学生に対してはクラス顧問等が必要に応じて個別に対応いたします。
就職・進路選択支援
学生への就職支援は、学生委員、クラス顧問を中心に、必要に応じて各種専門領域の教員による個別指導を行っています。学生個々が自由に就職情報を検索できるように就職情報コーナーを設置しています。また、就職関連プログラムとして、3年次生を対象に看護師、保健師、助産師、 臨床検査技師として働いている方の話を聞けたり、履歴書の書き方を学べる就職セミナーを開催しており、全学的に支援しています。
課外活動
クラブ活動の状況
本学には体育系と文化系のサークルがあります。体育系サークルには、バスケットボールサークル・バトミントンサークル・バレーボールサークル・フットサルサークル・テニスサークル・ダンスサークル・フラダンスサークル・ソフトテニスサークルがあります。文化系サークルには茶道サークル・手話サークル・性教育サークル・吹奏楽団・軽音楽サークル・ボランティアサークルがあります。各サークルは、学内学外において、週1~2回程度活動しています。
ボランティア活動の状況
ホームページを活用した学生ボランティアの登録システムを取り入れています。外部からのボランティア要請に対しては、学内、ホームページに情報を掲載するとともに、登録学生に情報を発信しています。 学生ボランティアは、愛媛県障害者スポーツ大会、がん予防啓発イベント「リレーフォーライフ」、子育てフェスタ、福祉フェスタ、福祉施設等行事等へ参加しています。
学生寮一覧
学生寮の有無 |
---|
無 |
財務諸表等