大学の基本情報
- 大学名
- 宇都宮大学
- 本部所在地
- 栃木県宇都宮市峰町350
- 設立年(設置認可年)
- 1949
- 大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
- 028-649-8172
月曜~金曜の8時30分~17時15分(祝祭日・本学休業日を除く)
uu-contact@a.utsunomiya-u.ac.jp
連絡先ページへ - 大学の種類
- 国立・大学(大学院大学を含む)
- 総学生数(学部)
- 4,161人
- 総学生数(大学院)
- 969人
- 総教員数(本務者)
- 332人
(2024年5月1日現在)
大学の教育研究上の目的や建学の精神
【目的】
宇都宮大学は、学術の中心として広く知識を授けるとともに深く学芸を教授研究して、知的、道徳的及び応用的能力を展開させ、真理と正義を愛する人格を育成して、人類の福祉と文化の向上に貢献することを目的としています。
【理念と方針】
宇都宮大学は、人類の福祉の向上と世界の平和に貢献することを理念とし、広く社会に開かれた大学として、質の高い特色ある教育と研究を実践するため、次の基本的な方針を定めています。
1.幅広く深い教養と実践的な専門性を身につけ、未来を切り開く人材を育成します。
2.持続可能な社会の形成を促す研究を中心に、高水準で特色のある研究を推進します。
3.地域社会のみならず広く国際社会に学び貢献する活動を積極的に展開します。
大学の特色等
宇都宮大学では、宇大スピリット=「3C精神」+「3Cアクション」を大切にしています。
3C精神は、明るい未来を開拓するために
「Challenge」=主体的に挑戦し、
「Change」=時代の変化に対応して自らを変え、
「Contribution」=広く社会に貢献する という意味を込めた言葉です。
これらに加えて、「3Cアクション」は大学が地域や社会と共創していくために
「Connect」=主体的に社会と繋がり、
「Commit」=責任をもって社会に関与し、
「Collaborate」=多面的に社会と協働する
学生はもちろん大学全体がアクションを起こし、さらに一歩進もうと呼びかけています。
教育においては、未来を拓く「行動する知性」を養ってもらうため、多くの新しい試みを積み重ねています。全国的にも有名な「基盤教育英語プログラム」もそのひとつです。また多くの科目で「アクティブ・ラーニング」という形式を積極的に取り入れています。受け身になりがちだった大学での教育を変え、具体的な課題に対して学生同士が主体的に議論しながら考えを深めていくものです。
特に、本学は中規模国立大学であることから学生数も限られており、教職員と学生との「顔の見える距離」が保たれています。このメリットを活かし、学生一人ひとりと向き合った指導をすることで、アクティブ・ラーニングを始めとする新たな教育を効果的に実践していると自負しています。
宇都宮大学は、日本で一番学生を大切に育てる大学でありたいと願い、教職員が熱意を持って、学生の目線に立った支援をしています。
教育研究上の基本組織
学部(短期大学の場合は学科) |
---|
地域デザイン科学部 |
データサイエンス経営学部 |
国際学部 |
共同教育学部 |
工学部 |
農学部 |
研究科 |
---|
地域創生科学研究科(博士課程(前期)) |
地域創生科学研究科(博士課程(後期)) |
教育学研究科(専門職学位課程) |
その他の学内組織 |
---|
アドミッションセンター |
高大連携オフィス |
留学生・国際交流センター |
就職・キャリア支援センター |
DE&I推進センター |
保健管理センター |
情報通信基盤センター |
雑草管理教育研究センター |
バイオサイエンス教育研究センター |
オプティクス教育研究センター |
ロボティクス・工農技術研究所 |
機器分析センター |
大学教育推進機構 |
基盤教育センター |
教学マネジメント企画室 |
教職センター |
社会共創促進センター |
宇大アカデミー |
イノベーション支援センター |
附属図書館 |
教育研究上の基本組織に関する説明
キャンパス情報
峰キャンパス
所在地
栃木県宇都宮市峰町350 GoogleMapで参照
アクセス
①JR東日本 各線「宇都宮駅」下車、東口より徒歩約30分(タクシーにて約5分)。
《駅からバスをご利用の場合》
【西口14番乗り場(関東バス)】真岡行、益子行、ベルモール行、星の杜中学校・高等学校行など 乗車時間約6分「宇都宮大学前」下車徒歩1分
【東口3番乗り場(関東バス)】卸団地循環線、ベルモール行、星の杜中学校・高等学校行など 乗車時間約6分「宇都宮大学前」下車徒歩1分
《駅からLRTをご利用の場合》
【東口LRT乗り場】芳賀方面(下り)乗車時間約6分、「峰」下車徒歩12分
②東武鉄道 東武宇都宮線「東武宇都宮駅」下車、タクシーにて約15分。
《駅からバスをご利用の場合》
【1番乗り場(関東バス)】真岡行、益子行、ベルモール行、星の杜中学校・高等学校行など 乗車時間約14分「宇都宮大学前」下車徒歩1分
外観
アクセス図
周辺図
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
本学は、峰地区(宇都宮市峰町350)及び陽東地区(宇都宮市陽東7-1-2)の2つの主要キャンパスを有していますが、「峰キャンパス」には、講義室、研究室、実験・実習室のほか、以下の施設等を整備しています。
・教育研究支援施設:アドミッションセンター、留学生・国際交流センター、教職センター、情報通信基盤センター、保健管理センター、雑草管理教育研究センター、バイオサイエンス教育研究センター、基盤教育センター、教学マネジメント企画室、就職・キャリア支援センター、社会共創促進センター、附属図書館
・体育施設:体育館、第2体育館、武道館、陸上競技場、野球場、多目的グラウンド、プール、テニスコート
・課外活動共用施設:コスモス
・学生の主体的な学習スペース:ラーニング・コモンズ
・福利厚生施設:大学会館(食堂を含む)
・地域との交流の場:UUプラザ
・その他:峰ヶ丘講堂、ミニストップ宇都宮大学店、宇都宮大学内郵便局
なお、峰キャンパスにおけるバリアフリーの対応状況については、下記URLをご覧ください。
https://www.utsunomiya-u.ac.jp/docs/mine_barrier_free_r0304.pdf
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度の対象校か | 確認年月 |
---|---|
○ | 2019年9月 |
※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。
要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。
評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学改革支援・学位授与機構 | 2023年3月 | 適合している |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学改革支援・学位授与機構 | 2016年3月 | 適合している |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
分野別認証評価 | 教員養成評価機構 | 2022年3月 | 適合 |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
分野別認証評価 | 教員養成評価機構 | 2018年3月 | 適合 |
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
国立大学法人評価 | 国立大学法人評価委員会 | 2021年11月 | 順調 |
学生支援
修学支援
本学では、学生の資質と能力を十分に伸ばし、人格の完成を期するために、一人一人の学生と接触して、学生生活の公私両面について指導と助言を行う「指導教員」を、学部学科・課程及びコース毎、学年別に置いています。
また、以下の事務組織を設置し、「指導教員」等と連携しながら種々の支援を行っています。
・データサイエンス経営学部、国際学部、共同教育学部、農学部(大学院を含む)、基盤教育:学務部修学支援課
・地域デザイン科学部、工学部、地域創生科学研究科(大学院を含む):学務部陽東学務課
心身の健康に係る支援
本学では、「保健管理センター」を中心に、定期健康診断や学生からの病気についての相談や診療・医療機関の紹介・救急処置などの身体面の健康管理及び健康教育を行っています。
また、学生生活全般における様々な悩みの問題については、学内各部局等の教職員が連携し、「学生相談室相談員」として対応しています。
(参考)
保健管理センター https://www.utsunomiya-u.ac.jp/convenient/healthsrv.php
学生なんでも相談窓口 https://www.utsunomiya-u.ac.jp/convenient/campuslife/gakuseisoudan.php
留学生支援
本学では、「留学生・国際交流センター」を設置し、外国人留学生が必要とする日本語レベルに合わせ、日本語や日本文化についてのさまざまな授業を用意しています。
また、教育・研究成果の向上を図ることを目的としたチューターの配置、留学生と日本人学生の交流を目的とした留学生アドバイザーの活動により、学業面及び生活面でサポートを推進しています。
奨学金については、学部・大学院(修士課程)の学生を対象とした3C基金増山奨学金外国人留学生支援奨学金があり、私費外国人留学生の学修・留学生活を支援しています。
留学生支援(日本人学生への支援)
学生交流協定を締結している協定校との間で、交換留学を行っています。留学期間は、1学期または1年間となり、留学中に修得した単位は、一定条件を満たせば、本学で修得した単位として認められます。
その他にも、春季・夏季休業期間中に開催される国際インターンシップ【実習期間2週間程度】、夏季・春季休業期間中に開催される語学研修【研修期間2~3週間】などがあり、本学独自の制度による経済的支援を行っています。
奨学金については、独立行政法人日本学生支援機構が支給する海外留学支援制度奨学金を利用出来る場合があります。
障害者支援
本学では、障がいのある学生の皆さんが、安心して学習に励み、充実したキャンパスライフを送ることができるための支援を、関係職員および関係部署が連携して行っております。
学習支援体制を保護者の方や学生の皆さんが最初に相談する場合には、保健管理センターと学生なんでも相談窓口がその対応にあたっております。
就職・進路選択支援
本学では「キャリアセンター」を設置し、キャリア教育と就職ガイダンスなどの就職支援のための様々なプログラムの一体的な推進を図り、学生が自らの将来の生き方や職業との関わりについて考え、キャリアプランを作成し就職活動を進めることを支援しています。
詳しくは、キャリアセンターホームページをご覧ください。
http://www.career.utsunomiya-u.ac.jp/
課外活動
クラブ活動の状況
本学では、課外活動認定団体 51団体(体育系27団体、文化系24団体)が日々活動を行っています。学務部学生支援課が中心となり、日常の活動はもちろんのこと、大会出場及び大会運営等に関する支援を行っています。
ボランティア活動の状況
学生ボランティア支援室は、学生のボランティア活動を推進し、学生の力を地域社会に生かすことができるようコーディネートします。
学生の主体的なボランティア活動に対する奨励・支援のため、ボランティア活動等の機会の提供、サポート体制の充実、学生の皆さんが活動を行いやすい環境の整備、ボランティア活動等に関する啓発を目的として、2011年6月に「学生ボランティア支援室」が開設されました。
これまで2011年3月に発生した東日本大震災直後宮城県石巻市でのボランティア活動に始まり、岩手県内や宮城県亘理町でのがれき撤去や仮設住宅でのお話聞き取り調査支援、子どもたちへの学習支援や復興マラソン大会運営ボランティアなど、これまで20回を超える活動を支援しています。
また2017年から「ボランティア登録制度」を開始し、学生が行うボランティア活動全般へのサポートを行っています。
学生寮一覧
学生寮の有無 |
---|
有 |
学生寮名 | 第1寮 |
---|---|
所在地 | 栃木県宇都宮市石井町2980 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) 峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) |
定員 | 36人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 7,000円 |
入寮条件 |
入居資格:男子学部生(男子外国人留学生も対象) 入居資格:男子学部生(男子外国人留学生も対象) |
特色 |
【居室】机、椅子、ベッド、TVアンテナ共聴端子、LAN端子、書棚 【居室】机、椅子、ベッド、TVアンテナ共聴端子、LAN端子、書棚 |
(2024年5月1日現在) | |
学生寮名 | 第2寮 |
所在地 | 栃木県宇都宮市石井町2980 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) 峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) |
定員 | 44人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 9,000円 |
入寮条件 |
入居資格:女子学部生(女子外国人留学生も対象) 入居資格:女子学部生(女子外国人留学生も対象) |
特色 |
【居室(タイプA)】机、椅子、ベッド、TVアンテナ共聴端子、LAN端子、書棚 【居室(タイプA)】机、椅子、ベッド、TVアンテナ共聴端子、LAN端子、書棚 |
(2024年5月1日現在) | |
学生寮名 | 陽東寮 |
所在地 | 栃木県栃木県宇都宮市陽東7-1-2 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
陽東キャンパス内にあります。 陽東キャンパス内にあります。 |
定員 | 80人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 17,000円 |
入寮条件 |
入居資格:男子学部生 入居資格:男子学部生 |
特色 |
【居室】机、椅子、IH式ミニキッチン、ガス給湯ユニットバス、TVアンテナ共聴端子、LAN端子 【居室】机、椅子、IH式ミニキッチン、ガス給湯ユニットバス、TVアンテナ共聴端子、LAN端子 |
(2024年5月1日現在) | |
学生寮名 | 雷鳴寮 |
所在地 | 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
陽東キャンパス内にあります。 陽東キャンパス内にあります。 |
定員 | 36人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 17,000円 |
入寮条件 |
入居資格:男子学部生 入居資格:男子学部生 |
特色 |
【居室】机、椅子、IH式ミニキッチン、ガス給湯ユニットバス(風呂のみ)、TVアンテナ共聴端子、LAN端子 【居室】机、椅子、IH式ミニキッチン、ガス給湯ユニットバス(風呂のみ)、TVアンテナ共聴端子、LAN端子 |
(2024年5月1日現在) | |
学生寮名 | 国際交流会館 |
所在地 | 栃木県宇都宮市石井町2980 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) 峰キャンパス:1.6km(徒歩20分) |
定員 | 60人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 6,500円 |
入寮条件 |
単身室:55室、夫婦室:3室、家族室:2室 単身室:55室、夫婦室:3室、家族室:2室 |
特色 |
椅子、書棚、コンロ、レンジ、冷蔵庫、洗濯機、応接セット、エアコン、バストイレ 椅子、書棚、コンロ、レンジ、冷蔵庫、洗濯機、応接セット、エアコン、バストイレ |
(2024年5月1日現在) | |
学生寮名 | セキスイハイムさくら寮 |
所在地 | 栃木県宇都宮市陽東7-1-2 GoogleMapで参照 |
学生寮からキャンパスへのアクセス |
陽東キャンパス内にあります。 陽東キャンパス内にあります。 |
定員 | 103人 |
寮費(食費込) | |
寮費(食費無) | 49,000円 |
入寮条件 |
入居資格:女子学部生 入居資格:女子学部生 |
特色 |
令和4年度から供用を開始した新しい寮です。 令和4年度から供用を開始した新しい寮です。 |
(2024年5月1日現在) |
財務諸表等
財務に関する情報