ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

農学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

本学部は,人類の生存を支える安全な食料の効率的生産,生態環境の保全及び生物資源の機能開発のための高度な教育を行い,先端的研究を通じて,地域及び社会の発展に寄与するとともに,国際的に活躍できる人材を育成することを目的としています。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

●「教育理念」「目標」
人類の生存を支える安全な食料の効率的生産,生態環境の保全,生物資源の機能開発のための高度な教育を行い,先端的研究を通じて,地域,社会 の発展に寄与し,国際的に活躍できる人材を育成する。

●求める学生像
生物資源環境科学科
① 食料生産に強い関心を持つ人
② 生物を中心とした自然科学を探究しようとする情熱を持つ人
③ 農業及びその関連産業の発展に貢献したいという意欲を持つ人

生物機能科学科
① 生命現象の複雑なメカニズムを,細胞,タンパク質,遺伝子のレベルで探究したい人
② 人と環境とのかかわりの中で生じる諸問題を化学と生物学の視点から解決したい人
③ 自然や社会における問題を自ら探し出し,それを解決しようとする姿勢を持つ人

●大学入学までに身につけておくべき教科・科目等
生物資源環境科学科
本学科における教育は,理科の優れた学力,数学の一定水準以上の学力を有することを前提に行われます。 本学部は教育目的に「国際的に活躍できる」「地域社会の発展に寄与できる」人材の養成を掲げていますので,外国語,国語, 地理歴史・公民について基礎的な知識を習得しておくことが望まれます。
したがって,本学に入学するまでに,次のものを身につけておくことが大切です。

① 理科については,「物理基礎及び物理」,「化学基礎及び化学」,「生物基礎及び生物」,「地学基礎及び地学」から2科目以上の修得
② 数学については,「数学 I 」,「数学 II 」,「数学A」及び「数学B」の内容の理解と,それらを活かせる数学的思考力
③ 外国語,国語については読解力及び作文力を基礎とするコミュニケーション能力,地理歴史・公民については内容の理解と社会科学的探究心
④ 情報については,「情報Ⅰ」で扱う基礎的な知識と操作技能

生物機能科学科
本学科における教育は,数学及び理科に関して優れた学力を有することを前提に行われます。また,本学部の教育目標である 国際的に活躍できる人材を育成するためには,英語,国語,地理歴史・公民についても基礎的な知識(技能)を持っておく必要があります。
したがって,本学に入学するまでに次のものを身につけておくことが望まれます。

① 数学については,「数学 I 」,「数学 II 」,「数学A」及び「数学B」の内容の理解と数学的思考方法
② 理科については,「物理基礎及び物理」,「化学基礎及び化学」,「生物基礎及び生物」,「地学基礎及び地学」から2科目以上の内容の理解と科学的思考法
③ 外国語,国語については読解力及び作文力を基礎とするコミュニケーション能力,地理歴史・公民については内容の理解と社会科学的探究心,情報については「情報Ⅰ」で扱う基礎的な知識

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

カリキュラム・ポリシーについては,下記のリンク(URL)をご覧ください。
https://www.yamaguchi-u.ac.jp/campus/cp/index.html

※本学では学科毎にカリキュラム・ポリシーを設定しており,詳細については文字数制限のため省略させていただきます。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

ディプロマ・ポリシーについては,下記のリンク(URL)をご覧ください。

https://www.yamaguchi-u.ac.jp/campus/dp/index.html

※本学では学科毎にディプロマ・ポリシーを設定しており,詳細については文字数制限のため省略させていただきます。