Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  看護学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    学部・研究科等の特色等

                    学部・研究科等の特色等

                    山梨県立大学看護学部では、全員が看護師国家試験受験資格を取得できます。また選考によって、養護教諭一種免許状、保健師国家試験受験資格を取得できます。なお、令和4年度入学する学生たちからは学部内での助産師の養成はなくなりますが、助産師の養成が途絶えることがないように、助産学専攻科の開設を検討しています。
                    看護学部のカリキュラムは人間存在領域、哲学・倫理領域・科学・研究領域、実践領域の科目から構成され、1年生から積み上げて最終的に統合されていく構造になっています。また4年次では、卒業後の自己の専門領域を意識して学修する科目が位置付けられています。
                    大学生活では、1年生から4年生まで各10人、計40人程度を複数の教員が担当するチューター制を取っており、学修支援、生活や就職相談などを行います。学年を超えた学生間の交流も活発です。学生たちは本学部の特徴を「学生と教員の距離が近いこと」と言います。学生たちがさまざまな能力を身に着けられるよう、支援していきたいと考えています。