ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

理学部

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

入試

実施している入試方法は以下をご確認ください。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/admission/faculty/selection/

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

○ 理学部・物理学科
 物理学とは、「物質はどのようにして生まれたか、どのような性質を持つか、どのような法則にしたがっているか」を探究する学
問である。極微小な素粒子の世界から、我々身の回りの物質、そして広大な宇宙にいたる様々な階層の自然の中にひそんでいる、基本的な法則を明らかにしようとする営みともいえる。また、情報理学は、情報を扱うための原理と技術を探究する学問である。情報理学は物理学と密接な関係をもつ。例えば、情報の表現や伝送に関わる情報理論は、統計物理学や熱力学と関係が深い。また近年では、量子力学に基づく新しい計算モデルである「量子コンピュータ」の研究も盛んに行われている。
 本物理学科では、大学での物理学・情報理学の学習に必要な基礎学力を備え、大学での講義を理解し、情報収集やレポート作成・発表ができる国語力、基本的な英語力、さらに、物事の背景にある普遍的な法則を積極的に調べようとする探究心を持つ人を求めている。
【国際理学コース】加えて、国際理学コースが目指す専門性・学際性・国際性を兼ね備えた人材に成長することを希望する人を求めている。

○ 理学部・化学科
 化学科では、将来、化学研究者、高度な化学の専門知識をもつ技術者に成長することを志す、意欲的な学生を求めている。ま
た、高度な化学知識や思考を生かせる職業に携わり、日本の中核的、かつ指導的役割を担うことを目指す学生を求める。それゆえ、十分な基礎学力を持つとともに、化学の勉学に熱意をもち、創造性豊かな学生を求める。現代の化学は、物理学、生物学、地学、数学など他の多くの学問に支えられ、かつ互いに影響を与えている。化学を学び、深く理解するためには、これら関連する学問領域を広く理解することも重要となる。大学の授業の堅固な基礎となる高等学校での幅広い学習を望む。
【国際理学コース】加えて、国際理学コースが目指す専門性・学際性・国際性を兼ね備えた人材に成長することを希望する人を求めている。

○ 理学部・地球惑星科学科
高校数学および高校理科の基本事項を理解し、大学での講義の理解、文献の読解、レポートの作成、研究発表などのための国語力を十分備えている学生を求めている。また専門文献の読解や、将来、国際的な場で活躍するためにも必要な高校英語の十分な学力を備えた学生を求めている。研究者、技術者、教育者として日本ばかりではなく世界で活躍するために、十分な基礎学力だけでなく、地球惑星科学の勉学に対する熱意、自然現象への探求心をもった創造性豊かな学生を求めている。
【国際理学コース】加えて、国際理学コースが目指す専門性・学際性・国際性を兼ね備えた人材に成長することを希望する人を求めている。

○ 理学部・数学科
(部局固有)数学の素養と基本的な国語力を備え、数学における論理的思考力や表現力を身につけるために必要な素質を持つ学生を求める。主体的に学ぶ学生が望ましい。
【国際理学コース】加えて、国際理学コースが目指す専門性・学際性・国際性を兼ね備えた人材に成長することを希望する人を求めている。

○ 生物学科では、分子、細胞、個体、集団等の各階層における生物の営みとその根底にあるメカニズムに強い興味を持ち、生物の勉学、研究に熱意をもつ創造性豊かな学生を求めている。生物学分野において科学の真理の追究をめざす意欲があることを重視する。本学科志望者には、高校において理系科目(数学、理科〔生物のほか、化学、物理、地学〕)を学び、論理的思考力を身に付けるようにすること、および自然科学の基礎知識を修得しておくことはもちろんのこと、文系科目(国語、英語、社会)も幅広く履修し、筋道の立った文章が書けることなどが望まれる。
【国際理学コース】加えて、国際理学コースが目指す専門性・学際性・国際性を兼ね備えた人材に成長することを希望する人を求めている。

続きを読む… 折り畳む

入学者数

2022年度2023年度2024年度
273人273人283人

数値の説明(増減理由等)

実施している入試方法

一般
総合型(旧区分名:AO)
学校推薦型(旧区分名:推薦)
帰国生徒
社会人
附属校
編入学
その他 ※
留学生

※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

障害のある入学志願者に対する合理的配慮

1.5 倍または1.3 倍の時間延長
点字での受験、文字サイズ1.4 倍、紙面2 倍に拡大した問題用紙、拡大鏡等の使用
回答方式(チェック解答、文字解答、代筆)
意思伝達装置やパソコンを使用した意思表出
手話通訳者、介助者の配置
リスニングの免除、またはリスニング音声聴取を制御する許可
試験室の場所(トイレやエレベータとの距離関係)
杖や補聴器、車いす、特製机の使用など

障害のある入学志願者に対するその他の合理的配慮

障害等のある者に対して,本学において受験上及び修学上必要な配慮を行う場合がありますので,出願前の所定の時期までに下記により相談してください。
https://www.kyushu-u.ac.jp/ja/admission/faculty/disabilities/

入学者の構成(男女別)

2022年度2023年度2024年度
224人49人212人61人230人53人

数値の説明(増減理由等)

入学者の構成(出身高校所在地別)

2022年度2023年度2024年度
都道府県学生数都道府県学生数都道府県学生数
福岡県 81人 福岡県 74人 福岡県 78人
鹿児島県 22人 広島県 26人 大分県 22人
大分県 16人 熊本県 19人 鹿児島県 21人
熊本県 15人 佐賀県 16人 長崎県 16人
佐賀県 14人 長崎県 15人 熊本県 15人
長崎県 13人 岡山県 13人 広島県 14人
宮崎県 10人 大分県 13人 宮崎県 11人
広島県 9人 山口県 11人 兵庫県 8人
兵庫県 8人 鹿児島県 11人 愛媛県 8人
山口県 8人 宮崎県 9人 沖縄県 8人
東京都 7人 東京都 7人 東京都 7人
沖縄県 7人 愛媛県 7人 岡山県 7人
その他 6人 滋賀県 4人 佐賀県 7人
愛知県 5人 兵庫県 4人 神奈川県 6人
岡山県 5人 埼玉県 3人 山口県 6人
愛媛県 5人 千葉県 3人 愛知県 5人
茨城県 3人 神奈川県 3人 その他 5人
埼玉県 3人 静岡県 3人 滋賀県 4人
静岡県 3人 京都府 3人 京都府 4人
大阪府 3人 大阪府 3人 長野県 3人
北海道 2人 島根県 3人 大阪府 3人
群馬県 2人 沖縄県 3人 北海道 2人
千葉県 2人 愛知県 2人 群馬県 2人
神奈川県 2人 三重県 2人 千葉県 2人
石川県 2人 鳥取県 2人 福井県 2人
山梨県 2人 徳島県 2人 静岡県 2人
長野県 2人 香川県 2人 鳥取県 2人
岐阜県 2人 その他 2人 島根県 2人
鳥取県 2人 北海道 1人 香川県 2人
香川県 2人 宮城県 1人 茨城県 1人
山形県 1人 茨城県 1人 栃木県 1人
福島県 1人 栃木県 1人 埼玉県 1人
栃木県 1人 長野県 1人 富山県 1人
福井県 1人 岐阜県 1人 石川県 1人
滋賀県 1人 奈良県 1人 三重県 1人
京都府 1人 高知県 1人 和歌山県 1人
奈良県 1人 青森県 徳島県 1人
和歌山県 1人 岩手県 高知県 1人
島根県 1人 秋田県 青森県
徳島県 1人 山形県 岩手県
青森県 福島県 宮城県
岩手県 群馬県 秋田県
宮城県 新潟県 山形県
秋田県 富山県 福島県
新潟県 石川県 新潟県
富山県 福井県 山梨県
三重県 山梨県 岐阜県
高知県 和歌山県 奈良県

全て表示 折り畳む

※その他は外国の学校卒、高卒認定等

数値の説明(増減理由等)

入学者の構成(入試方法別)

2022年度2023年度2024年度
入学者数入学者数入学者数
一般
総合型
(旧区分名:AO)
学校推薦型
(旧区分名:推薦)
帰国生徒
社会人
附属校
編入学
その他 ※
留学生

※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

数値の説明(増減理由等)

数値の説明(増減理由等)
一般

総合型
(旧区分名:AO)

学校推薦型
(旧区分名:推薦)

帰国生徒

社会人

附属校

編入学

その他 ※

留学生