Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  経済学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    入試

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    ●「教育理念」「目標」
                    経済学部は,「広く社会現象について自ら問いを発見し,その問いの解決の方策をはぐくみ,豊かな社会の構築に貢献する」という観点から, 「社会に貢献しうる実践的経済人の育成」を目指しています。そのため,特徴あるコースカリキュラムにおいて知識や技術の修得をはかり,伝統ある 少人数教育ゼミナール等において幅広い人間形成を行い,国際社会や地域社会の現実的要請に応えられる,実践的で個性的な人材を育てたいと考えています。

                    ●求める学生像
                    ① 真に人間的な平和・幸福・豊かさを探求し,公正・公平を追求する心を持った人
                    ② 国や地域を越えた多くの人々との出会いを大切にし,国際社会や地域社会に貢献したいと思っている人
                    ③ 経済社会における諸問題に関心を持ち,経済学関連分野で能力を発揮したい人
                    ④ 経済学・経営学・法学等を学ぶ上で必要となる幅広い基礎学力を持っている人
                    ⑤ 入学目的を明確に持ち,自ら問いを見いだし,自分の頭で柔軟かつ論理的に考え,他人の意見を尊重しつつ, 率直に議論・対話のできるリーダーシップにあふれた個性的な人

                    続きを読む…

                    入学者数

                    2022年度2023年度2024年度
                    353人346人345人

                    数値の説明(増減理由等)

                    実施している入試方法

                    一般
                    総合型(旧区分名:AO)
                    学校推薦型(旧区分名:推薦)
                    帰国生徒
                    社会人
                    附属校
                    編入学
                    その他 ※
                    留学生

                    ※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

                    障害のある入学志願者に対する合理的配慮

                    1.5 倍または1.3 倍の時間延長
                    点字での受験、文字サイズ1.4 倍、紙面2 倍に拡大した問題用紙、拡大鏡等の使用
                    回答方式(チェック解答、文字解答、代筆)
                    意思伝達装置やパソコンを使用した意思表出
                    手話通訳者、介助者の配置
                    リスニングの免除、またはリスニング音声聴取を制御する許可
                    試験室の場所(トイレやエレベータとの距離関係)
                    杖や補聴器、車いす、特製机の使用など

                    障害のある入学志願者に対するその他の合理的配慮

                    入学者の構成(男女別)

                    2022年度2023年度2024年度
                    229人124人205人141人220人125人

                    数値の説明(増減理由等)

                    入学者の構成(男女別)

                    入学者の構成(出身高校所在地別)

                    2022年度2023年度2024年度
                    都道府県学生数都道府県学生数都道府県学生数
                    山口県 96人 山口県 86人 山口県 95人
                    広島県 51人 広島県 59人 広島県 72人
                    福岡県 32人 岡山県 36人 岡山県 29人
                    岡山県 31人 福岡県 27人 福岡県 26人
                    島根県 19人 兵庫県 20人 島根県 20人

                    全て表示

                    ※その他は外国の学校卒、高卒認定等

                    数値の説明(増減理由等)

                    2022年度 入学者の構成(出身高校所在地別)
                    山口県
                    広島県
                    福岡県
                    岡山県
                    島根県
                    その他の県
                    27.2%
                    14.4%
                    9.1%
                    8.8%
                    5.4%
                    35.1%
                    2023年度 入学者の構成(出身高校所在地別)
                    山口県
                    広島県
                    岡山県
                    福岡県
                    兵庫県
                    その他の県
                    24.9%
                    17.1%
                    10.4%
                    7.8%
                    5.8%
                    34.1%
                    2024年度 入学者の構成(出身高校所在地別)(最新)
                    山口県
                    広島県
                    岡山県
                    福岡県
                    島根県
                    その他の県
                    27.5%
                    20.9%
                    8.4%
                    7.5%
                    5.8%
                    29.9%

                    入学者の構成(入試方法別)

                    2022年度2023年度2024年度
                    入学者数入学者数入学者数
                    一般242人237人234人
                    総合型
                    (旧区分名:AO)
                    30人30人30人
                    学校推薦型
                    (旧区分名:推薦)
                    78人78人78人
                    帰国生徒0人0人0人
                    社会人0人0人0人
                    附属校0人0人0人
                    編入学0人0人0人
                    その他 ※0人0人0人
                    留学生3人1人3人

                    ※その他は一芸一能入試、専門高校・総合学科卒業生入試、飛び級、中国引揚者等子女入試など

                    数値の説明(増減理由等)

                    数値の説明(増減理由等)
                    一般
                    総合型
                    (旧区分名:AO)
                    学校推薦型
                    (旧区分名:推薦)
                    帰国生徒
                    社会人
                    附属校
                    編入学
                    その他 ※
                    留学生
                    入学者の構成(入試方法別)
                    一般
                    AO
                    推薦
                    帰国生徒
                    社会人
                    附属校
                    編入学
                    その他
                    留学生
                    0
                    65
                    130
                    195
                    260
                    2022
                    2023
                    2024

                    ※2020年度より、一部入試区分の名称が以下の通り変更されています。
                      ・AO → 総合型
                      ・推薦 → 学校推薦型