ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

国際文化学科

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育課程

学科・専攻等の名称

学科・専攻名修業年限取得可能な学位
国際文化学科 2年 短期大学士(国際文化学)

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

 国際文化学科では、国際化や多文化共生が進む社会で必要となる多様な価値観を許容する力と、コミュニケーションの力を身につけ、さまざまな文化的背景をもつ人々と協調して、創造的に課題に取り組む人の養成を目指しています。そのため、以下のような教育課程を編成しています。
1.異文化の人々との交流において私たちの基盤となる日本文化や日本語の理解と能力を高める授業、および現代社会での生活において必要な情報科学の理解と技能を高める授業。
2.国際化する現代で重要な位置を占める英語の能力を高める授業、我が国との交流が深い隣国である中国語、韓国語の基礎を学ぶ授業。
3.人々の生活の背景となる多様な文化や社会、国際関係に関する知識と理解を深める授業。
4.自ら課題を見つけ出し、その解決のために自ら調べ、発表する姿勢を養うための授業。
5.学生各自の関心や将来の進路に則した、実社会への橋渡しとなる授業。

教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

授業科目

授業の方法・内容

年間の授業計画

シラバス等

学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

 国際文化学科では、以下の能力を身につけ、かつ所定の単位を修得した学生に卒業を認定し、「短期大学士(国際文化学)」の学位を授与します。
1.さまざまな文化や社会に関する知識と理解を深め、国際化や多文化共生が進む社会において多様な価値観を許容する力を身につけた学生。
2.異文化の人々との交流において基盤となる日本文化や日本語の知識と能力、社会生活において必要な情報科学の知識と技能を身につけ、英語に加え中国語または韓国語の語学力を用いて、国際化や多文化共生が進む社会において課題を見つけ、さまざまな文化的背景をもつ人々と協調して、その解決に取り組む姿勢を身につけた学生。

学修の成果に係る評価の基準

卒業・修了認定の基準

転学部・編入学等の可否、費用負担

可否費用負担
転学部
編入学

転学部・編入学情報補足

専攻分野

専攻分野
日本文学
外国文学
英米語
中国語
外国語(英米・中国語以外)
文化学
文化人類学・民俗学

専攻分野に関する説明