学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
造形研究科(博士(後期)課程) | 3年 | 博士(造形) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
長岡造形大学大学院造形研究科造形専攻博士(後期)課程は、デザインに関する研究者として自立するための優れた研究能力及びデザインの総合的な理解を深めるため、以下のとおり未来創造型実践カリキュラムを編成し高度な研究に取り組む。
1 PBL型演習科目を通して、専門家の観点から地域・社会の問題解決及び新たな価値創造を実践する。
2 国際的な視野に立ち、外国語による表現や発表を積極的に行う。
3 造形理論の実習を主体に、多角的見地からデザイン研究を行う。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
博士(後期)課程は、研究を通して社会におけるあらゆる問題に対し、各基礎領域を総合する多角的な視点において問題解決を図り、イノベーションの創出を目指す造形理論領域で構成しています。
・造形理論
プロダクトデザイン、視覚デザイン、美術・工芸、建築・環境デザイン、イノベーションデザインのそれぞれの専門分野を切り口として、人間を中心軸においた造形理論を構築することを目指す。
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
長岡造形大学大学院造形研究科造形専攻博士(後期)課程においては、以下の条件を満たしたものに対し、「博士(造形)」の学位を授与する。
1 自らの研究領域において、高度な専門性と独創的な研究テーマを確立していること
2 社会との連携に意欲的に取り組み、社会貢献に挑戦していること
3 研究領域において、後進を指導・育成できる素養を有していること
4 研究成果の発表において高い成果を上げていること
5 事象の本質を深く探求し、新たな価値を創造できる能力を有していること
6 所定の年限在学し、所定の単位を修得するとともに要件を満たし、博士論文の審査及び最終試験に合格すること
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | ||
編入学 |
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
建築学 環境デザイン・都市デザイン デザイン工学 被服学・服飾・ファッション 美術 工芸 デザイン 視覚・映像・CG(アニメ・マンガ・声優以外) |
専攻分野に関する説明