学科・専攻等の名称
学科・専攻名 | 修業年限 | 取得可能な学位 |
---|---|---|
有機材料システム専攻 | 2年 | 修士(工学) |
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
山形大学大学院の教育課程編成・実施の方針(カリキュラム・ポリシー)のもと、有機材料システム研究科では、修了認定・学位授与の方針に掲げる知識・技能・能力の養成を目的に、以下の方針に従って教育課程を編成・実施します。
1.教育課程の編成・実施等
(1)豊かな人間力を涵養し、知の総合的推進力を養成する基礎教育科目及び基礎専門科目と、有機材料システム専攻領域の基礎から先端分野にわたる専門的知識・技能の深化を図る高度専門科目からなる体系的な教育課程を編成する。
(2)論理的思考力、考え抜く力、記述力、プレゼンテーション力、それらを活用できる能力に加え、国際的に通用する教養と実践力を養成するためグローバル実践科目、演習科目及び実験科目を設ける。
2.教育方法
(1)講義科目においては、適宜グループディスカッションやプレゼンテーションを取り入れ、知識のより深い理解を促す。
(2)グローバル実践科目、演習科目及び実験科目では、複数の教員が指導に当たり、専門的な知識や技能を実践的に体得させる。
3.教育評価
(1)成績評価基準に基づき厳格な評価を行う。
(2)博士前期課程の学位基準に基づき、学位論文を評価する。
教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)
授業科目
授業の方法・内容
年間の授業計画
シラバス等
学生が修得すべき知識及び能力に関する情報
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
山形大学大学院の修了認定・学位授与の方針(ディプロマ・ポリシー)のもと、有機材料システム研究科では、地域創生・次世代形成・多文化共生に資する以下のような知識・態度・能力を獲得した学生に「修士」の学位を授与します。
1.豊かな人間力
(1)研究者・技術者としての高い倫理観を持ち、他者や社会との関わりを尊重しつつ、多様な価値観を理解し、自己研鑽に取り組む力を身に付けている。
(2)常に変化する国際情勢の中で、社会問題を発見するとともに、それらの解決法を提案でき、社会実装と地域創生に資する行動力と実践力を身に付けている。
2.深化した専門的知識・技能と文理兼修による幅広い視野
(1)有機材料システムに関する幅広く深い知識と技能に加え、俯敵的・複眼的視座を持つことで、異分野の学問に関する知識を身に付け、さらにそれらを活用することで、新たな付加価値を持つ材料やシステムを創成し、持続可能な次世代社会の構築をけん引するためのリーダーシップを発揮できる。
(2)論理的思考力、考え抜く力、記述力、プレゼンテーション力、及び建設的な批判精神を持ち、課題発見・解決のため、それらの能力を機動的に活用できる。
3.多様な文化の理解とその共生に向けて行動できる能力
(1)グローバルな視野に基づいて情報を収集し、多文化が共生する社会の創成に貢献する態度と能力を身に付けている。
(2)有機材料における世界最先端の研究拠点を軸足とし、国際的な人的もしくは組織的ネットワークを活用することで、国際的に通用する教養と実践力を身に付けている。
学修の成果に係る評価の基準
卒業・修了認定の基準
転学部・編入学等の可否、費用負担
可否 | 費用負担 | |
---|---|---|
転学部 | 不可 | |
編入学 | 不可 |
(2024年5月1日現在)
転学部・編入学情報補足
専攻分野
専攻分野 |
---|
金属・材料工学 |
専攻分野に関する説明