Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  ここから大学情報です
                  お気に入りリスト一覧へ

                    島根県立大学短期大学部

                     

                    基本情報

                    大学の基本情報

                    大学名
                    島根県立大学短期大学部
                    本部所在地
                    島根県松江市 
                    設立年(設置認可年)
                    1953
                    大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
                    0852-26-5525
                    大学の種類
                    公立・短期大学(短期大学部を含む)
                    総学生数(学部)
                    172人
                    総学生数(大学院)
                    総教員数(本務者)
                    16人

                    大学の教育研究上の目的や建学の精神

                    <島根県立大学憲章>
                    島根県立大学は、地域の先人である西周が標榜した“「純理の学」から「実践の学」にわたる諸科学の統合”をめざし、各専門領域における研究活動を深め、それにもとづく創造的な教育活動によって、現代社会の諸課題に国際的な視野からアプローチし、また、地域社会の活性化と発展に寄与する人材を養成することを使命とする。あわせて、これまで培った学問的蓄積と学際的ネットワークを活かしながら、「地域のニーズに応え、地域と協働し、地域に信頼される大学」を実現するとともに、北東アジアをはじめとする国際社会の発展に寄与する大学づくりを目標とする。

                    大学の特色等

                    島根県立大学短期大学部は、「保育学科」「文化情報学科」の2学科を設けています。人・命・文化を学び、社会への貢献をめざす、まさに時代・地域・人が必要としている学科群です。希望ある未来創造のために学び、社会や人々の幸せのために自分を活かす。そんな価値あるあなた自身を磨くためのキャンパスがここにあります。

                    教育研究上の基本組織

                    学部(短期大学の場合は学科)
                    保育学科
                    文化情報学科

                     

                     

                    その他の学内組織
                    しまね地域共生センター
                    教職センター
                    図書館

                    教育研究上の基本組織に関する説明

                    キャンパス情報

                    所在地

                    島根県松江市 GoogleMapで参照

                    アクセス

                    〇JR松江駅から

                    JR松江駅〜大学…約15分
                    市営バス
                    JR松江駅〜大学…約30分
                    ※JR松江駅1番のりばから南循環外回りに乗車(約30分間隔)「県立大学前」下車、徒歩約1分
                    徒歩
                    JR松江駅〜大学…約50分
                    〇JR乃木駅から

                    続きを読む…

                    外観

                    キャンパスの外観1

                    校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)

                    "松江キャンパスには、レンガ色のお洒落な校舎が建ち並びます。周囲には、運動公園や古代の遺跡があり、遠く宍道湖を望む風景も広がっています。
                    〇大講義室
                    250名収容可能なアーチ型講義室。巨大なスクリーンや音響設備が備えられており、講義のほか、公開講座や学会など様々な催しに利用されています。
                    〇地域文化演習室
                    日本の伝統文化である茶道・華道を学ぶための新しい教室です。日本文化の歴史を学びながらお点前や生け花の実技もできるよう、教室の奥には畳部屋が造られ、床の間や水屋もあります。
                    〇表現演習室
                    全面フローリングのホールです。歌や手遊び、体を動かす遊び、人形劇や演劇など子どものための表現活動について学修します。
                    〇器楽練習室
                    個人練習が可能なピアノ練習室が音楽棟に14室あり、キャンパス全体では17室あります。放課後などは学生が自由に練習することができます。

                    続きを読む…

                    高等教育の修学支援新制度

                    高等教育の修学支援新制度の対象校か確認年月
                    ○ 2019年9月

                    ※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。 要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
                    ※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。

                    評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)

                    評価機関評価年月評価結果
                    認証評価公益財団法人大学基準協会2019年3月

                    学生支援

                    修学支援

                    島根県立大学短期大学部には、意欲ある学生のみなさんの学修支援を目的とした大学独自の給付型奨学金制度(学修支援奨学金・海外研修等奨学金)があります。

                    心身の健康に係る支援

                    ・こころとからだの相談室は学生の健康管理に関する業務を行い、健康の保持促進を図ることを目的としています。
                    ・病気、ケガの応急措置から心の相談まで幅広く担当保健師が対応しています。

                    留学生支援

                    留学生支援(日本人学生への支援)

                    アメリカ合衆国ワシントン州立セントラルワシントン大学(CWU)と協力協定を締結(1990年6月)し、交流を進めています。CWUは、シアトルの東約160kmのエレンズバーグにある総合大学です。

                    障害者支援

                    本学に入学を志願する者で、障がい等(視覚障がい、聴覚障がい、肢体不自由、病弱、発達障がい、その他)があり、受験上及び修学上の配慮が必要な場合は、事前に相談してください。
                    なお、本学では障がい等があり、受験上および修学上の配慮を希望する者を支援する規程を設け、その障がい等に応じて充分に教育が受けられる体制を整えています。

                    就職・進路選択支援

                    一般企業から行政機関・学校など、様々な分野で先輩たちが活躍をしています。さらなる向上を目指し、4年制大学への編入の道も開かれています。教員全員が学生の相談にのる体制を整えて、学生一人一人の就職活動を支援しています。

                    課外活動

                    クラブ活動の状況

                    島根県立大学人間文化学部と合同で、体育系14団体・文化系32団体があり、学部・学科の枠を超えて学生が自主的に活動しています。

                    ボランティア活動の状況

                    松江キャンパスでは、学生の自主的な地域貢献活動を奨励し、地域連携・学習活動を支援しています。また、島根県立大学「学生地域ボランティア活動推進事業」により、学生が安心して活動できるよう「ボランティア保険」に加入しています。
                    小中学校、保育所などでの支援や、イベントの補助など、積極的に取り組んでいます。

                    学生寮一覧

                    学生寮の有無
                    所在地島根県松江市 GoogleMapで参照
                    学生寮からキャンパスへのアクセス

                    大学松江キャンパス構内

                    定員30人
                    寮費(食費込)29,400円
                    寮費(食費無)
                    入寮条件

                    ・家族の所得
                    ・女子のみ

                    特色

                    ・全室1人部屋
                    ・冷暖房、Wi-Fi完備
                    ・二段ベッド、机、椅子、本棚、クローゼット有り

                    財務諸表等