食物栄養学科(2021年4月開設)
以前の「生活科学科食物栄養学専攻」が、2021年4月より『食物栄養学科食物栄養学専攻』として開設されました。
学科の詳細は、https://www.tsu-cc.ac.jp/department/shokuei/
大学の基本情報
- 大学名
- 三重短期大学
- 本部所在地
- 三重県津市
- 設立年(設置認可年)
- 1952
- 大学の連絡先(代表番号、メールアドレスなど)
- 059-232-2341
232-2341@city.tsu.lg.jp - 大学の種類
- 公立・短期大学(短期大学部を含む)
- 総学生数(学部)
- 611人
- 総学生数(大学院)
- 0人
- 総教員数(本務者)
- 30人
(2024年5月1日現在)
大学の教育研究上の目的や建学の精神
本学は、知の創造と継承を理念として、真理の探究とそれに基づく教育により優れた人材を育成するとともに、地域における知の拠点として、広く市民と連携し、協働することを通じて、地域の文化の向上及び豊かな地域社会の実現に寄与することを目的としています。
大学の特色等
本学は、法経科第1部、法経科第2部、食物栄養学科(食物栄養学専攻)、生活科学科(生活科学専攻)からなる総定員700人の短期大学です。各学科や専攻の特色として下記のことが挙げられます。
1.法経科第1部では、公立短大のなかでは唯一法律を専門的に学べるほか、政治、経済、経営など社会科学の分野を幅広く学ぶことができます。
2.法経科第2部では、きわめて低廉な学費で、幅広い学習ニーズに対応しています。
3.食物栄養学専攻では、栄養士養成の伝統を持ち、地域の食育拠点をめざしています。
4.生活科学専攻では、福祉、心理分野と居住環境分野を中心に、生活の総合的把握をすることができます。
教育研究上の基本組織
学部(短期大学の場合は学科) |
---|
法経(第1部) |
法経(第2部)(夜間) |
食物栄養 |
生活科学 |
その他の学内組織 |
---|
教育研究上の基本組織に関する説明
キャンパス情報
所在地
三重県津市 GoogleMapで参照
アクセス
近鉄江戸橋駅(急行停車駅)から徒歩10分
校地・校舎等の施設及び設備その他の学生の教育環境(バリアフリー等の対応状況含む)
高等教育の修学支援新制度
高等教育の修学支援新制度の対象校か | 確認年月 |
---|---|
○ | 2019年9月 |
※対象校とは、大学等における修学の支援に関する法律に定める授業料等減免実施のための要件を満たしていることについて確認を受けた機関を指す。
要件を満たさない機関及び対象校となるための申請をしていない機関は空欄で表示される。
※対象校であっても要件に合う学生のみが支援の対象になる。
評価結果(認証評価及びその他の評価の結果)
評価機関 | 評価年月 | 評価結果 | |
---|---|---|---|
機関別認証評価 | 大学基準協会 | 2017年10月 | 適合 |
学生支援
修学支援
奨学金(日本学生支援機構奨学金他) 授業料の減免、納期限変更、分割納付 アルバイトの紹介(掲示による)
心身の健康に係る支援
医務室では病気や怪我の応急処置だけでなく、保健担当者(看護師)による健康に関する相談や悩み相談を受けられます。また学生相談室では臨床心理士によるカウンセリングも受けられます。 ハラスメントについては、ハラスメント防止対策委員会が設けられ、相談者のプライバシーに最大限配慮した対応がなされています。
留学生支援
留学生支援(日本人学生への支援)
障害者支援
「障がいを有する学生への支援に関する基本方針」に基づき、合理的配慮に基づく支援を行います。
就職・進路選択支援
就職活動の支援
1年前期にキャリア形成セミナーの履修を促し、後期からは専門業者との連携のもとで就職ガイダンスや面接指導を実施しています。公務員希望者への指導にも力を入れています。
課外活動
クラブ活動の状況
令和5年度に公認を受けたクラブは23団体(体育系8、文化系15)です。クラブ活動に対しては教育振興会からの助成金が出るほか、クラブ室の貸与も行っています。
ボランティア活動の状況
図書館ボランティア、ボランティアクラブが図書館サービスの充実や地域の清掃活動等に積極的に参加しています。また、津市消防団に本学学生による機能別消防団が組織され、防災や救命救急などの活動に取り組んでいます。
学生寮一覧
学生寮の有無 |
---|
無 |
財務諸表等