学部・研究科等ごとの目的
音楽研究科博士前期課程は、学部教育を基礎とした音楽専門教育の充実を図りながら、芸術の学問的教育研究に対応した柔軟な教育課程を編成・提供することにより、現代の様々な芸術表現や社会の要請に対応するのみでなく、社会の需要を自ら掘り起こす能力を身につけた人材を養成することを目的とします。
入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)
音楽研究科 博士前期課程では、専門領域に関する高度な技能と知識を有し、音楽に関する研究をもって社会に貢献しうる人を求めています。
求める人物像
・志望領域について基本的な知見と論理を構築する能力を有する人
・志望領域について創造性のある表現力や構想力を有する人
・高い向学心を有し研究心が旺盛である人
・柔軟な思考力と物事に対する洞察力を有する人
・学際的研究能⼒と国際的な感覚を持ち合わせた人
入学者選抜試験の基本方針
・志望領域の基礎知識や⾼度な専門能⼒、語学⼒と国際的感覚を修得していることを期待しています。
・各領域の特性に応じて、その専門性に沿った入学審査を行います。
教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)
音楽研究科 博士前期課程は1専攻6領域(作曲、音楽学、声楽、鍵盤楽器、弦楽器、管・打楽器)から構成されており、学部で身につけた専門性を高めることを目指しています。また、領域の枠を超えて開講されるさまざまな授業を横断的に履修することができます。
学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)
音楽研究科博士前期課程は、学部教育を基礎とした音楽専門教育の充実を図りながら、芸術の学問的教育研究に対応した柔軟な教育課程を編成・提供することにより、現代の様々な芸術表現や社会の要請に対応するのみでなく、社会の需要を自ら掘り起こす能力を身につけた人材を養成することを目的とします。
学修成果目標
・⾼度な専門性と、領域の枠を超えた学修によって得た幅広い知識、現代社会において音楽に関わることができる能⼒を⾝につけます。
・国際的な視野を持って芸術文化の発展に寄与できる能力を身につけます。
学位認定の方針、評価方法
・所定の期間在学し、必要な研究指導を受け、所定の単位を修得した上で「修士作品」又は「修士論文」「修士演奏」の審査を経て、最終試験に合格した学生を修了と認め、修士(音楽)の学位を与えます。