ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

共同獣医学研究科(博士課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

設置の趣旨

本研究科は、生態系の健全性を含む動物や人の健康に関する幅広い分野の先端的研究を推進し、獣医学の高度化に貢献できる獣医学教育者および研究者を養成するとともに、高度な知識と技術、専門性と倫理観を有し、国際社会または地域社会における指導的役割を果たす獣医学専門家を育成するという教育理念の下、家畜衛生・公衆衛生スペシャリスト、One Health(※)スペシャリストまたは難病治療・創薬スペシャリストとして、これらの分野についての学識、技能および実務能力を身につけた高度獣医学専門家を輩出して、豊かな社会の維持・発展に貢献することを目的としています。
※人・動物・環境を一体化して地球規模で健康を捉える考え方

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

共同獣医学研究科では、次のような人材を受け入れます。

求める学生像
1.基本的な研究倫理及び獣医倫理を有し、行動規範を遵守できる人
2.獣医学及び生命科学に関する十分な基礎学力と技術を有している人
3.研究活動に必要な基本的英語力とコミュニケーション能力を有している人
4.研究課題に積極的に取り組む意欲と探究心を有している人
5.幅広い視野に立ち創造性豊かな研究を行う実行力と向上心を有している人

入学者選抜の基本方針
 筆記試験(外国語(英語))及び口頭試問により、本研究科での研究に必要な学力及び技術の修得状況や研究活動に必要な英語力、研究課題に取り組む意欲などを評価し、総合的に合否を判定します。

続きを読む… 折り畳む

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

ディプロマ・ポリシーに記載されている、高度な専門知識と研究能力を備え、幅広い学際的な素養とグローバルな視点を基盤に、社会的要請に応える地域のリーダーとなりうる人材を養成するため、以下のカリキュラム・ポリシーを策定します。

1.教育課程において、研究科共通科目、基盤的教育科目、スペシャリスト養成科目、研究推進科目、アドバンスト教育科目を提供する。
2.本教育課程の履修により、獣医学に関する高度な専門知識と技術を修得し、高い倫理観、幅広い学際的な素養とグローバルな視点を基盤に、独創的な研究力とコミュニケーション力を発揮して社会的要請に応えうる地域のリーダー、獣医学研究者および高度専門職業人を養成する。
3.学修成果の評価は、全学的な申し合わせおよび各科目のシラバスに記載された成績評価項目等に基づき、授業目標への達成度により行う。

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

所定の期間在学して所定の単位を修得し、本共同獣医学研究科の人材養成目的に適う、高い倫理観を有し、高度かつ広範な専門的知識や研究能力を修得した上で、学位論文の審査及び最終試験に合格した者に「博士(獣医学)」の学位を授与します。

1.獣医学及び生命科学に関する高度な専門知識と研究能力を備えた人材
2.幅広い学際的な素養とグローバルな視点を基盤に、独創的な研究力とコミュニケーション力を発揮して、社会的要請に応える地域のリーダーとなりうる人材
3.家畜衛生・公衆衛生スペシャリスト、One Healthスペシャリストまたは難病治療・創薬スペシャリストとして獣医学及び動物科学における諸問題に対応または解決できる人材