Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  国際総合学

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育課程

                    学科・専攻等の名称

                    学科・専攻名修業年限取得可能な学位
                    国際総合学 2年 短期大学士(国際総合)

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    世界の文化と芸術、現代社会の仕組みを理解できるように、専門教育の柱として「現代教養」を設け、関連科目を 編成する。
                    国際コミュニケーション・観光マネジメント・現代キャリアの3コースを設け、関連資格の取得にも対応した専門教育科目を体系的・段階的に編成する。
                    社会人基礎力とキャリア形成力を高め るために、1年前期から2年後期まで必修のゼミナール科目とキャリア養成科目を編成する。
                    国際社会や国際関係の現状を理解する科目、情報通信機器のスキルアップ をめざす科目を編成する。
                    「グローバルな行動力」を養成するために、海外での実習科目や国際ボランティアに関する科目を編成し、国際交流への積極的な参加を促す。

                    教育課程の特色(履修モデル、カリキュラムマップ等)

                    授業科目

                    授業の方法・内容

                    年間の授業計画

                    シラバス等

                    学生が修得すべき知識及び能力に関する情報

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    ・自国のみならず様々な国や地域についても知識と理解を有し、豊かな発想力と行動への意欲、社会人・職業人として必要とされる技能を備えた有為な人材を育成することを教育目的としている。この目的を達成すべく編成された教育課程を通して優れた学習成果を修め、所定の単位を取得した者に「短期大学士(国際総合)」を授与する。

                    学修の成果に係る評価の基準

                    卒業・修了認定の基準

                    転学部・編入学等の可否、費用負担

                    可否費用負担
                    転学部0円
                    編入学不可

                    転学部・編入学情報補足

                    選考あり

                    専攻分野

                    専攻分野
                    日本文学
                    外国文学
                    言語学
                    日本語
                    英米語
                    中国語
                    外国語(英米・中国語以外)
                    文化学
                    地理学
                    外国史
                    文化人類学・民俗学
                    コミュニケーション学
                    経済学
                    商学・会計・ビジネス
                    観光学
                    経営学
                    キャリアデザイン
                    国際関係学・国際協力
                    国際文化学・国際地域研究

                    専攻分野に関する説明