ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

社会健康医学研究科(博士後期課程)

 
ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
お気に入りリスト一覧へ
ここから学部・研究科等の情報です

教育研究上の目的と3つの方針

学部・研究科等ごとの目的

社会健康医学の研究を長期かつ継続的に推進し、研究の成果を地域社会に分かりやすい形で還元するため、社会健康医学研究や健康寿命の延伸に向けた取組の担い手となる高度の専門的人材を育成すること。

入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

人の健康や疾病に関わる課題を考究し、高度な学識を駆使して先端的課題の解決に取り組むことで未来社会を牽引する人材を育成するため、以下のような要件を備えた者を受け入れます。
・健康と医療・環境に対する高い関心と探究心を有し、新たな視点で課題を抽出するとともにその解決のために必要な研究の立案と遂行に意欲のある者
・社会健康医学の最新の研究成果や知見の社会実装化を通して健康課題の解決に取り組む意欲のある者
・社会健康医学の博士前期課程(修士課程)修了に相当する学識及び語学力をさらに向上させ、研究やその成果の実装化を介して学術領域の発展に寄与する意欲のある者

教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

1.社会健康医学の専門的学識を基盤に、学術的課題を抽出し、高い倫理観をもってその解決のための研究を立案・遂行するとともに、研究成果を広く発信することで学界の発展に貢献する能力を有すること【研究力】
2.社会健康医学の研究成果を現実社会における保健・医療の最前線に実装する方法や行政施策に還元できる高度な能力を身につけていること【実装力】
3.社会健康医学の実践や教育研究において、指導的・先導的役割を果たす能力と国際性を身につけていること【先導力】

学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

1.社会健康医学の専門的学識を基盤に、学術的課題を抽出し、高い倫理観をもってその解決のための研究を立案・遂行するとともに、研究成果を広く発信することで学界の発展に貢献する能力を有すること【研究力】
2.社会健康医学の研究成果を現実社会における保健・医療の最前線に実装する方法や行政施策に還元できる高度な能力を身につけていること【実装力】
3.社会健康医学の実践や教育研究において、指導的・先導的役割を果たす能力と国際性を身につけていること【先導力】