Twitter
ここから検索条件フォームです
検索フォームを表示する

設置形態

課程区分

学校名

学部・研究科名(短期大学の学科名)

学科・専攻名

キャンパスの所在地

                  専攻分野

                  取得可能な資格

                  学位に付記する専攻分野の名称

                  実施している入試方法(複数選択可)

                  編入学(複数選択可)

                  学納金(複数選択可)

                  経済学部

                   
                  ここから学部・研究科等のメニューです ここから大学のメニューです
                  お気に入りリスト一覧へ
                    ここから学部・研究科等の情報です

                    教育研究上の目的と3つの方針

                    学部・研究科等ごとの目的

                    本学部の人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的は、次に掲げるとおりです。
                    (1) 学問的専門性と豊かな人間性を併せ持つ指導的人材を育成し、社会の要請に応えること。
                    (2) 経済学の理論・応用、歴史、政策及び経営・情報の全般にわたる基礎展開能力、問題解決能力及び課題探索能力を持つ人材を育成し、社会の発展に貢献すること。

                    入学者受入方針(アドミッション・ポリシー)

                    1 求める学生像
                     経済学部では、次のような学生を求めています。
                    (1) 官公庁や企業での活躍を目指す学生
                    (2) 先端領域のビジネス分野でビジネスモデルの開発や起業を目指す学生
                    (3) グローバル経済の分析や予測を、数理的分析手法を駆使して行うエコノミストを目指す学生
                    (4) 地球規模の問題に対しグローバルな視点から政策を立案し実行するリーダーを目指す学生
                    (5) 従来にない独創的な理論の構築を目指し、深い思索と幅広い視点から学問研究に従事しようとする学生

                    2 入学者選抜の基本方針
                     経済学科昼間コース及び夜間主コースが編成している各主専攻プログラムのディプロマ・ポリシー及びカリキュラム・ポリシーを踏まえ、入学者に求める能力やその評価方法を「学力の3要素」と関連付け、多面的・総合的な評価による選抜を実施します。

                    教育課程編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)

                    詳細については、以下のURLから確認してください。
                    https://www.hiroshima-u.ac.jp/nyugaku/policy/cp/07

                    学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)

                    詳細については、以下のURLから確認してください。
                    https://www.hiroshima-u.ac.jp/nyugaku/policy/dp/07